フィッシュ&チップスって美味しいの?
イギリス南西部デボンの田舎町よりこんにちは。アルノです。
イギリスを代表する料理のひとつ「フィッシュ・アンド・チップス」ですが、美味しいんでしょうか?それとも不味いのでしょうか?
今回は、フィッシュ&チップスを徹底研究。
料理の由来と、魚の種類、お店で注文する方法、イギリス人の食べ方、おすすめのレシピまでフィッシュアンドチップスについて、「これだけ知っておけば大丈夫」という基本的な情報をまるっと紹介します。
この記事を読めばイギリス本場のフィッシュアンドチップスを食べる前の基礎知識が身につきます。
①フィッシュ&チップスとは?
フィッシュ&チップスとは、代表的なイギリス伝統料位とされる魚料理。
白身の魚を衣をつけて揚げ、ポテトフライと一緒にいただくシンプルな料理で、ゴーシャスにもファーストフードにもなり得るユニークな存在。
付け合せは、ポテトフライの他に、ゆでたグリーンピース、マッシュピー、(たまにマッシュポテト)があります。
ソースは、「塩」か「モルトビネガー」、または「オニオンビネガー」、お店によっては「レモン」も添えられます。おしゃれ系だと「タルタルソース」でいただきます。
②フィッシュ&チップスの由来は?
産業革命の時代、蒸気船や鉄道の整備によってポテトや新鮮な魚など食材の移動が容易にできるようになったことがきっかけとなり、安価な値段でつくれるフィッシュ・アンド・チップスがロンドンで定着しました。
現存する一番古いお店は、1860年ロンドンのジョセフ・マリン創業のフィッシュ・アンド・チップス。お腹いっぱいになるこのメニューは産業革命時代の労働者階級の間でまたたく間にひろがりました。
キリスト教徒の多いイギリスでは、金曜に肉を食べない風習が残っているため「金曜にはフィッシュ・アンド・チップスを食べる」習慣がまだ残っています。
金曜日のフィッシュ&チップス店は大忙し!
③どこでフィッシュ&チップスが食べれるの?
イギリス│フィッシュ&チップスを食べれる場所
イギリスでは、パブ、レストラン、フィッシュ&チップス専門店(テイクアウト)で食べられます。
フィッシュ&チップス専門のテイクアウトショップで食べるのが一番のおすすめ。店によりますが、魚の種類も豊富でだいたいはテイクアウトですが店内で食べれるお店も多いです。
レストランやパブは、お店の雰囲気でお値段もピンきり。お魚はその店の仕入れ魚で決まりますが、力をいれているところだとある程度は魚の種類が選べます。
その他、中華テイクアウトやスーパーでも扱っています。
日本、その他│フィッシュ&チップスが食べれる場所
日本ではブリティッシュパブやアイリッシュパブのお店で出される確率が高いです。
日本では、東北~九州まで幅広くチェーン展開しているイングリッシュパブの「HUB」、エールハウス「82」で食べられます。(本場とくらべるとこぶり)
イギリスからの移民の国、オーストラリアやニュージーランド、カナダ、アメリカの一部などでフィッシュ・アンド・チップスはポピュラーです。
④フィッシュアンドチップスに使う魚の種類は?
フィッシュ&チップス店でよく見られる魚の種類は5種
- コッド(Cod│たら)
- ハドック(Haddock│こだら)
- プレース(plaice│ヨーロッパツノガレイ)
- レモンソール(Lemon sole│カレイの一種)
- ロック・フィッシュ(Rock Fish│根魚)
イギリスで一番食べられているのがコッド、次にハドックです。イギリス人と一緒にフィッシュ&チップス店へ行くとだいたいコッドを注文しています。
コッドは身がしまっていて歯ごたえがある魚。
ハドックは、コッドよりやわららかく少し大味が感じがあります。
プレースやレモンソールは、カレイヒラメ科なのでふんわりやさしい味。
ロックフィッシュも美味しいですが、取り扱うお店は少ないです。
いろいろ挑戦してみて自分のお気に入りを探すのも楽しい!
⑤フィッシュ&チップスの注文方法
フィッシュ&チップス専門店でテイクアウトする場合の注文方法を紹介します。
①メニューから魚の種類を選ぶ
わたしのおすすめはプレース。やわらかくホロリと身がほぐコッドよし少し小さめが気に入っています。最初はポピュラーなコッドを注文するのがおすすめ!
さらに、ソーセージやイカリング(カラマリ)など魚以外のメニューもあるので、好みで注文してみてください
②魚の大きさを選ぶ
初めてのかたは、【小】からトライしてみてください。
私は小でも大きい。大だと二人分くらいの巨大なフィッシュがやってきます(お店によりますが、今までの経験上、どこの店でも大は巨大です)
③付け合せを選ぶ
ポテトチップスか、マッシュしたグリーンピース。
ここは王道のポテトで。
④ソースを選ぶ
ソースといってもだいたいのお店が「塩」か「モルトビネガー」かを聞いてきます。両方かけてもOKです。
塩はさっぱり、「モルトビネガー」はコクがありますが、食べるまでに時間がかかる場合、せっかくさっくり揚げた魚がべちょっとなるため、(これもイギリス人は好きなのかも)食べるまでに時間がかかるなら「塩」をおすすめします。
⑥フィッシュ&チップスの食べ方
揚げたてのフィッシュ&チップスに、塩かビネガー(またはどっちもかけて)を上からふりかけていただきます。
わら半紙や新聞紙に直接つつむタイプのものは、そのままかぶりつきます。
専用の箱にいれてくれるお店ではフォークを入れてもらい、自宅やお店の中、郊外でいただきます。
一番大切なのは揚げたてサクサクを食べるために、近くの場所でなるべく早く食べること!
ビーチや港の有名ティッシュ&チップス店でテイクアウトして、そのままビーチに腰掛けて食べのが私の一番のおすすめ。漁港から採れたて新鮮な魚、さくさくの食感は海を眺めながら食べることで美味しさが倍増します。
⑦フィッシュ&チップスを自分でつくる!おすすめレシピは?
フィッシュ&チップスの一番の味の決め手は、「魚の鮮度」と「衣」です。
衣はどちらかというと沖縄風天ぷら粉やフリッター粉に似ています。イギリスでは小麦粉、卵、地ビールなどを使ってこのバッター液をつくりますが、どの店も秘伝のレシピがあると聞きました。
とにかく「カリッとサクッと」しているバタードフィッシュが重要なのです!
クックパッドのおすすめレシピ
一度このレシピでつくりました。サクッと軽いしあがりで美味しくつくれました。
>簡単サックサク衣のフィッシュ&チップス♪By KaHalさん
⑧ネットで注文して、どんな味かまず知りたい
わたしが日本にいるなら、まずこの方法でフィッシュ&チップスを体験するでしょう。アマゾンでイギリス本場のバタードフィッシュを冷凍販売しているお店があります。ここはおすすめ。量も1Kg以上ありたっぷり。
こんな形状のポテトフライがイギリスでは多い。量は2.5Kgとすごく多いです。
最もポピュラーなイギリスのサーソン(Sarsons)モルトビネガー。
人気店舗のランキングサイトはたくさんある
さまざまなフード業界が英国、州、ロンドンの人気の店舗をランキングを発表しています。こちら英国全土の地域ごとのおすすめ店がざっくりとわかります。
>National Fish and Chip Awards 2020 Top 60
ロンドンならTimeOutのランギングを見ています。
>London’s best fish and chip restaurants│TimeOut
まとめ
以上、「【フィッシュ&チップス】不味いの?どんな料理?由来や食べ方、レシピまで!」について紹介しました。
フィッシュ・アンド・チップスは、白身の魚を衣をつけて揚げ、ポテトフライと一緒にいただくシンプルな料理です。
モルトビネガーを上からふりかけ、熱々のフィッシュにかぶりついてみてください。
潮の香りと香ばしい衣のハーモニーにあなたも大好きになるはずです。
「フィッシュ&チップスは不味い」という人は、多分古い魚、不味い衣、揚げ方の下手な店舗で食べた経験のある人だと私は思います。
フィッシュ&チップスは不味いのか?どうぞ自分で食べてみて感じてくださいね!
胃もたれにはお気をつけください!
英国料理を自宅で作ってみたい!と思っているあなたには、この本が一押しです。朝ドラ「マッサン」の英国料理を監修した砂古 玉緒さんのレシピ本。
英国南西部デボンのエクセターよりお届けしました。 この記事があなたのお役にたてばうれしいです。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。Byアルノ