・イギリスで人気のある「男の子」の名前がしりたい!
イギリス人の男の子名前といえば、、歴史的な勇者や聖人の名前、ラテン由来の名前が多く、私の印象では伝統的でスマートなイメージがあります。
この記事では、イギリスで人気の男の子の名前ランキングのトップ100を紹介し、英語の名前から漢字への変換と、英語の名前の由来や意味の調べ方まで紹介します。
海外で通用する男の子の名前を探している人、男の子の名付けで悩んでいる人はぜひ参考にしてください!

記事を書いているのは、在英歴10年のアルノです。息子はフランス人と日本人(わたし)とのハーフです。最高の名前をつけるためにいろいろ研究しました
イギリスで人気の男の子の名前ランキング100
早速イギリスで人気の男の子の名前第1位から100位まで紹介します!

オレンジ文字の名前は、漢字に変換しやすく、日本の名前としてもまったく違和感のない名前です。
- Oliver(オリバー)
- George(ジョージ)
- Harry(ハリー)
- Noah(ノア)
- Jack(ジャック)
- Charlie(チャーリー)
- Leo(レオ)
- Jacob(ジェイコブ)
- Freddie(フレディ)
- Alfie(アルフィー)
- Archie(アーチー)
- Theo(テオ)
- Oscar(オスカー)
- Arthur(アーサー)
- Thomas(トーマス)
- Logan(ローガン)
- Henry(ヘンリー)
- Joshua(ジョシュア)
- James(ジェームス)
- William(ウィリアム)
- Max(マックス)
- Isaac(アイザック)
- Lucas(ルーカス)
- Ethan(イーサン)
- Teddy(テディ)
- Finley(フィンレー)
- Mason(メイソン)
- Harrison(ハリソン)
- Hunter(ハンター)
- Alexander(アレキサンダー)
- Daniel(ダニエル)
- Joseph(ジョセフ)
- Tommy(トミー)
- Arlo(アーロ)
- Reggie(レジー)
- Edward(エドワード)
- Jaxon(ジャクソン)
- Adam(アダム)
- Sebastian(セバスチャン)
- Rory(ローリー)
- Riley(ライリー)
- Dylan(ディラン)
- Elijah(エリヤ)
- Carter(カーター)
- Albie(アルビー)
- Louie(ルイ)
- Toby(トビー)
- Benjamin(ベンジャミン)
- Reuben(ルーベン)
- Jude(ジュード)
- Samuel(サミュエル)
- Harley(ハーレー)
- Luca(ルカ)
- Frankie(フランキー)
- Ronnie(ロニー)
- Jenson(ジェンソン)
- Hugo(ヒューゴ)
- Jake(ジェイク)
- David(デービッド)
- Theodore(テオドア・セオドア)女
- Roman(ローマン)
- Bobby(ボビー)
- Alex(アレックス)
- Caleb(カレブ)
- Ezra(エズラ)
- Ollie(オリー)
- Finn(フィン)
- Jackson(ジャクソン)
- Zachary(ザッカリー)
- Jayden(ジェイデン)
- Harvey(ハーヴィー)
- Albert(アルバート)
- Lewis(ルイス)
- Blake(ブレイク)
- Stanley(スタンレー)
- Elliot(エリオット)
- Grayson(グレイソン)
- Liam(リアム)
- Louis(ルイ)
- Matthew(マシュー)
- Elliott(エリオット)
- Tyler(タイラー)
- Luke(ルーク)
- Michael(マイケル)
- Gabriel(ガブリエル)
- Ryan(ライアン)
- Dexter(デクスター)
- Kai(カイ)
- Jesse(ジェシー)
- Leon(レオン)
- Nathan(ネイサン)
- Ellis(エリス)
- Connor(コナー)
- Jamie(ジェイミー)
- Rowan(ローワン)
- Sonny(サニー)
- Dominic(ドミニク)
- Eli(イーライ)
- Aaron(アーロン)
- Jasper(ジャスパー)
- リスト
- リスト
参考)この名前のランキングは、「top 100 boys’ name」や「Baby’s name Wizard」、インデペンデント、BBCサイトなどを参考にしています。
76.Elliot(エリオット)と80.Elliott(エリオット)、46.Louie(ルイ)79.Louis(ルイ)など 発音は同じでスペルが違う名前も多いですが、スペル選びは好みで大丈夫!

フレンチの男の子の名前100選も名付けの参考になります!
- 学資保険が必要かよくわからない
- こどもの将来のために教育資金を準備したい
当てはまる人は…» 【無料】赤ちゃん保険のベビープラネット へ相談
イギリスの男の子の名前1位~10位について

イギリスにあまたある男子の名前の中でも、トップ10に君臨する「イギリスの両親が名付けたい名前」について。名前の意味と、私の個人的感想も含めて紹介します。
1.Oliver(オリバー)
イギリスでナンバーワンのボーイズネーム、オリバー君でした。
「オリバー」の名前の由来はオリーブの木、先祖の子孫という意味もあります。聖書のオリーブの木は実り豊かさと美しさと尊厳を象徴し、オリーブの枝を広げる様子は平和を意味します。

「オリバー」の女性名「オリビア」も、とても人気のある名前です
2.George(ジョージ)
「ジョージ」は、安定してあちこちで耳にするポピュラーネームです!
イギリスで「ジョージ」といえば、やはりセントジョージ(St. George│イングランドの守護聖人)のイメージ。悪魔を象徴するドラゴンと戦った英雄で、歴代の英国王の名前にもよく見られますね。大人気の名前です。

ウィリアム皇太子とキャサリン妃の長男もジョージです!
3.Harry(ハリー)
ハリーはイギリス人によく見かける名前です!息子の友だちもハリー君がいます。
ハリー・ポッター人気の前から「ハリー」は人気の名付けでした。意味は、「家を守るもの」や人々のリーダー的な意味がこめられているそうです。

ウィリアム皇太子の弟は英国で「プリンス・ハリー」と呼ばれています。しかしこれは通称であり、正式名はヘンリー(Henry)です。
4.Noah(ノア)
ノアくん、古くには聖書的な意味がこめられていたようです。(ノアの方舟)
意味は、安息や慰めなど。優しい響きです。日本人につけても音として清々しい。女こ子の名前でも「ノアちゃん」という子がいるので、英国には男女に共通する響きの名前があるということですね。
5.Jack(ジャック)
ジャック君、何人も知り合いがいます。
「神に愛される子」という意味も持ち、「ジャックの豆の木」に象徴されるように、特に中世の時代に「ジャック」という名前が一般的で、「男子の総称」として使われていたそうです。

ユージェニー王女の配偶者が「ジャック・ブルックバンク」ですね!
6.Charlie(チャーリー)
チャーリーもイギリスでよく聞く名前です。
古語の「ceorl」からきているそうで、「人」を意味しています。

イギリスの名作家ロアルド・ダール(Roald Dahl)の人気作「Charlie and the Chocolate Factory(チョコレート工場の秘密)がまっさきに思いうかびます!
7.Leo(レオ)
息子の友だちに「レオ」君がいます。すごくたくましくて強い男の子。
名前の意味は、まんま「ライオン(Lion)」だそう!日本人の男の子の名前にもおすすめ。
8.Jacob(ジェイコブ)
ジェイコブ君も息子の友だちにいます。
ヘブライ語の「ヤコブ」に由来します。直接の意味は「かかとをつかむ者」、旧約聖書のアブラハムの息子であり双子の兄を出し抜き、神と戦って勝ったものです。
9.Freddie(フレディ)
古ドイツ語の名前で「平和の使者」を意味するFrithuric(フレデリック)が由来の名前。
フレディといえば、英国の伝説のロックバンド「クィーン」のボーカル、フレディ・マーキュリー(Freddie Mercury)!
10.Alfie(アルフィー)
アルフィー、、昔そんな日本のロックバンドありましたね。
アルフィーは、「ハンサム」という意味が秘められているようです!これは!?古い英語Aelfraedが由来で、「平和」という意味もあるようです
日本人の名前としてもイケル名前はどれ?

今、日本のキラキラネームの勢いが止まらないようですよね。
息子が4歳まで通っていた保育園で一番驚いたのが、「姫冠」と書いて「ティアラ」ちゃんという女の子。かわいらしい響きですが、その子が海外で活躍するようになった場合、、、困るかもしれません。
もし、こどもの未来を「海外に通用する」人物に育てたいと思っているなら、トラディッショナルな日本らしい名前か、または日本でも海外でも通じる名前にしてみるのも一考です。
例えば…
- Noah(ノア)ー希海・乃海など漢字でもいけます
- Leo(レオ)ー礼央・玲央など
- Louie(ルイ)ー類・琉 など 昔から見かける響きの名前です
- Luca(ルカ)ー留可など、宗教的な意味合いもあるので名付けに注意が必要かもしれません
- Hugo(ヒューゴ)ー飛雄吾、彪吾など、海外で問題ありません。
- Kai(カイ)ー海・夏生など 日本でも海外でも違和感ありません
- Leon(レオン)ー伶音、獅音など
- Ellis(エリス)ー 日本では女の子っぽい?
…こんな名前なら、日本でも海外でも問題ないと思われます。

カイくん、レオくん、ヒューゴ君は、イギリスで実際に会いました!(両親または片親が日本人)
【名付け参考:日仏ハーフの息子の場合】
フランス人と日本人のハーフの息子の名付けの条件は【「日本名」と「海外名」のふたつを決めること】でした。日本名は和風の名前でミドルネームに、海外名はフランスでも英語圏でも通じる名前でファーストネームにすることに。
色々悩んだ末にJustin(フランス語では「ジュスタン」、英語では「ジャスティン」)に決めました。
「英語名→漢字に変換」&「英語の名前の意味」を調べるのに役立つサイト
実際に名付をする場合、多くの日本人が海外らしい名前であっても漢字を与えます。
また、英語の名前の意味も深く調べておくとよいでしょう。
これらを調べるのに、わたしが実際につかったサイトを紹介します。便利です!
英語の名前の漢字アイデアをもらえるおすすめサイト
英語の名前を漢字に変換するおすすめのサイトは『名付けヒントボックス』です。
私も息子の名付けでここのサイトを参考にさせてもらいました。結局わたしは日本名と外国名をわけ、2つの名前を息子につけることにしましたが、他のこどもたちをみると、日本でも海外でもどっちでも使える名前の子どもが多い印象です。

「KANJI NAME」、「お名前辞典」も簡単に漢字を検索できます
英語の名前の意味を調べるのにオススメのサイト
英語の名前の意味も気になりますよね。もちろんです!
私が使っているオススメのサイト『BabyNames.com』を紹介します。このサイトは『名前のスペル』、『男女どちらに向く名前か?中世的か?』、『Origin│由来』、『Meaning│意味』、『有名人では誰がいるのか?』などひとつの名前で多くのことを知ることができます。
【使い方】
例えば、例えば、イギリスで人気の女男の子の名前第一位の【Oliver│おりばー】の漢字を考えてみます。名前の検索ボックスに【Olivier】と入力し『サーチ』ボタンをクリックします。
すると、名前に関する詳細な説明が表示されます。Oliviaは『English│英国』に由来し、意味は『Ancestor’s Descendant│祖先の子孫』を表す言葉だということがわかります。下部には名前の有名人(オリバー・ストーンなど)など、さらに詳しい説明が添えられています。

英語のサイトは、Google翻訳やDeeplなどの翻訳サイトを使うと簡単に訳せます。
その他の海外で通じる名前の参考記事
今回は「イギリスで人気の男の子の名前」というランキングでしたが、調査の年代やところが変われば人気の名前も変わります。
例えば移民のるつぼロンドンで第一人気の名前は、オリバーを抜いて「Muhammado(ムハンマド)」なんです。ロンドンにどんだけムスリムが多いのかがわかるランキングです。第10位にも「Mohammado(モハンマド)」ですからね。
名前はうまれてくる子供への最初のプレゼント。
素敵な名前をつけて、成長をみまもりたいですね。

\バイリンガル教育のスタートなら、英語絵本がオススメ/
在英10年のわたしのオススメは「0歳~1歳までの赤ちゃんの読み聞かせ英語絵本」の記事を参考にしてください。海外の絵本は作家がとにかく一流そろい!かなりおすすめです。

Amazonで無料の出産準備BOXをもらう方法
\【SNSで話題】Amazonから無料で出産準備Boxをゲットできます/
「出産準備お試しBOX」には、おむつやマタニティや出産準備のサンプル商品がはいっています。
■例│こんなものが入ってます!(内容は頻繁に変更します)
・おむつめちゃいろいろサンプル
・おしりふき
・ベビーローション
・ミルク
・ベビー綿棒
妊婦さんたちにおすすめの
— MAYOTV🇯🇵🇰🇷 (@mayooo_tv) August 21, 2022
プレママ無料特典まとめ🎁
①Amazon:らくらくベビー
②西松屋:プレママ特典
③ベビーザらス:サンプルバッグ
④ アカチャンホンポ:プレママセット
出産直後に使える新生児用オムツ/母乳パッド/おしりふき/ベビー綿棒/ミルクなど無料で貰えます◎
4つ全部集めたら結構な量🥇 pic.twitter.com/Bu0wWlar3S
■出産準備BOXをもらう手順
まずプライム会員になって、らくらくベビーに登録します。
プライム会員も30日間無料でつかえるので、ご心配なく!
- Amazon Prime会員の30日無料お試しに入会(すでにプライム会員の方は②から)
- Amazonらくらくベビーに30個以上のアイテムを登録する(購入する必要なし)
- らくらくベビーに登録したものから770円(税込)以上購入する
- 「出産準備お試しBOX」に表示される「今すぐもらう」ボタンをクリック
- Boxゲット!
■Amazonプライム会員のオトクな特典
これだけのサービスが月額たったの500円(税込)で受けられます。
- プライム対象品の配送料が無料
- プライム対象品の「お急ぎ便・日時指定便」が無料
- Amazonプライムビデオが見放題(映画やドラマ、アニメなど)
- 音楽配信サービスが聴き放題
- お得なタイムセールが先行利用できる
- 限定割引価格で購入できる商品があるリスト
マタニティ時期にはオムツなど出産準備品ばかりでなく、なにかと腰に負担がくる食材や飲料水も配送してもらったほうが楽!
買い物だけでなく、音楽や映画・ドラマなどのエンタメが自由に楽しめるのも大きな魅力です。
\ ステップ1 /
\ ステップ2 /

※学生なら【絶対】Amazonプライムスチューデント!6ヶ月無料でつかえます!
無料でできる、こどもの将来をしっかり支える方法
「自分の名前を親がどのように決めたのか?」、「自分の名前の意味は何なのか?」ということはこどもの人生にとって大きな意味があります。
【名前】は、お子さんへの最初の贈りもの。素敵な名前が見つかることをこころから願っています。
また、赤ちゃんのための保険を考えていませんか?
・子供保険が必要かよくわからない
・学資保険の種類が多すぎてどれがいいかわからない
・こどもの将来のために教育資金を準備したい
こんな人はひとりで悩んでる時間がもったいない。
保険商品はつぎつぎに新しい商品や、会社ごとに複雑な補償制度があるため、最初から勉強しようとすると膨大な時間がかるのです。

ベビープラネットは、オンラインでも電話でも相談できるから子育てママは助かる!いまなら全員プレゼントもあり♪
赤ちゃんが大きくなるにつれさまざまなリスクが増えてきます。こちらを少し覗いてみるだけでも赤ちゃんの今後が安心になるかなと思うので、貼っておきますね。
英国南西部デボンのエクセターよりお届けしました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。Byアルノ