▶海外生活後のリアル知りたい人はコチラ(X:旧Twitter)≫

海外ブログで稼ぐ方法│サーバーを徹底比較!どのサーバーが一番おすすめ?

海外ブログのためのレンタルサーバー選び
  • URLをコピーしました!

・サーバー、どれが一番安くて、つかいやすいの?

海外ブログをつくって収益ほしい!

そのためには、Wordpress(ワードプレス)というネット上の土地を借りる必要があります。

過去のわたしのようにこの土地代をケチって無料ブログで書き続けても、時間と技術の浪費になり、収益化の道は遠のきます。

世の中には、「安いサーバー」というふれこみで実にさまざまなサービスがあります。

しかし、安いだけではのちのち後悔することになりかねません。

この記事では「わたしの体験から培った海外ブロガーのためのサーバー選びのポイントや、おすすめのサーバーについて徹底的に比較」します。

アルノ

海外ブログをつくりたい人のためのサーバー選びです♪この記事では、初心者向けに専門用語をつかわず、イメージで理解できるように解説します

サーバーとは?

サーバー―とは、WordPress でブログをつくるときに必要なネット上の土地契約のようなものです。

このサービスをサーバー会社からレンタルして、Wordpressを運営することになります。

WordPressは、サーバーのレンタル土地に建てられた ”あなたのブログの家” というイメージです。

読者はあなたの家を訪問し、必要な情報を得ることになります。

アルノ

ネットの土地を借りるので、レンタル料がかかるよこのレンタル料金やサービスの内容が一番だいじなポイント!

サーバーとは、ネット上の土地のようなもの

・ブログ作成のために、サーバーサービス会社からレンタルしてブログのための土地を借りる
・レンタル料がかかる(月払い/年払い)

稼げるようになるかわからないし、お金つかいたくない…サーバー契約ってほんとにないとダメ?と思ってる人はつぎへすすみましょう ↓

サーバーって絶対ないとダメ?

サーバーは、すべてのブロガーに必要というわけでもありません。

例えば、日々の徒然日記やハンドメイド商品などを紹介する簡易ブログなら、「Ameba(アメブロ)」や「Seesaaブログ(シーサーブログ)」が無料でつかえます。

アルノ

わたしも最初は自分のブログから収益がでると想像できなかったので、ケチってシーサーブログから始めたよ。…これはわたしにとって時間のムダだったけど(汗)

しかし海外ブログで少しでも収益化したいなら、「無料ブログとかいう最凶な遠回りをしている場合じゃないよね。」っというのが私をふくめ、ブログ先輩がたが口をそろえて言っていることです。

無料ブログの残念なポイント

・無料ブログでは、広告の一番いい場所をサービス会社がつかう(収入はサービス会社のもの)
・無料ブログは、簡単とはいえ使い方を習得する必要あり。後々時間のむだになる可能性大
・無料ブログからWordPressに移行しよう!と思ったとき、ブログの引っ越しが想像以上に大変

無料ブログからスタートして、WordPressでブログ運営6年目のわたしがこれから始めようか迷っている皆につたえられるのは…

ブログで収益化をめざすなら、ワードプレスは必須だよ!海外からも快適につかえるサーバーかりてさっさと始めよう!

ってことです。ブログはオワコンじゃないですよ。これから海外を目指す人もすでに海外在住者も早めにスタートして情報発信していきましょう。

アルノ

それでも無料からはじめたい、という人はアメブロかシーサーでこつこつ発信するのもあり(ある程度の読者はつく、かなり有名になれば広告料ゲット、書籍化の道がひらける)

自分のブログを生活費の足しにしたい、ブログで生計を立てたいなら?
→ WordPress が必要
→WordPressをつかうために、サーバー契約が必要

海外ブログで稼げるようになりたい!と思った人はつぎへすすみましょう ↓

サーバーの選び方、失敗しないために!

海外ブログですでに3つの有名サーバーを経験したわたしが、「サーバー選びで注意すべき 7つのポイント」を紹介します。

今までの海外ブログにおける生の経験や失敗から学んだポイントなので、かなり参考になると思います!

サーバー選び 7つのだいじなポイント
  1. 安定表示されるか
  2. ブログの表示速度は?
  3. 万が一のときのサポートがしっかりしてる?
  4. サーバー料金は安いか?
  5. 先輩ブロガーの多くがつかっている?
  6. キャンペーンあれば なおよき
  7. WordPressかんたんインストールがある?

この他に、容量と転送量がありますが、初心者ブロガーなら大量ブログ作成は必要ないと思うので、初心者から上級者まで長く安定してつかえるサーバーがおすすめだということになります。

あまたあるレンタルサーバーの紹介や比較記事をいくつか読んだ人はいるかな?

正直どのサーバーも魅力的で、結局どれを選べばいいのかわからなくなりません?

アルノ

わたしはそうだったな。最初のサーバーは、安さだけで選んで大失敗!表示速度もブログの管理画面もおそすぎてイライラ

昨今は技術の進歩がすさまじく、性能面でくらべるのはちょっと違うかな?という感想です。ちょっと前に重視されていた「速度」についても、昨日までNo1だったサーバーが、今日はNo2とかも普通にあります。

ほんで、、海外でサーバーを使っていて、いっちばん困ることはなんだと思う?

それは性能でも速度でもなくて、なにかのトラブルによってサーバー止まり、ブログにアクセスできなくなること!これ、ガチやばいです。

この困ったに対処するには、安定したサーバー選びと、柔軟なカスタマーサポート(海外から受けられる)、他のサイトでたくさんの実例紹介がある、この3つがだいじです。

アルノ

わたしも2目のサーバーでブログがネットから表示されなくなるトラブル発生!頭の中真っ白になったの覚えてます。このカスタマーサポートが海外からサポートを受けることができなかった。結局お専門家に修正を依頼しました。もう絶対ここはつかわん!と誓い、トラブルシューティングが豊富なエックスサーバ―に変更しました。このサーバーに変えてから2年だけどなんの問題もなく平和~。

もうひとつ、みんなが気になるのは料金でしょう。

レンタルサーバーの費用は、登録時の初期費用(ほぼ無料のとこが多い)とレンタル料金(月または年単位)がかかります。

サービスやキャンペーンによって金額はちがうし、キャンペーンによって初期費用ゼロや、ドメイン(住所料)が無料、割引などいろんなキャンペーンもあるので複数のレンタルサーバー会社を比較しながら検討しましょう。

初めてブログをつくる人が最初にかかるレンタルサーバーの最低費用は年間で1万円くらいです。ブログでお小遣いを得たいなら、その初期費用は必要です。

じゃあ、「どんなサーバーを選べばいいの?」という人は次へすすみましょう!

レンタルサーバーおすすめ徹底!12か月契約で徹底比較

この記事で紹介するのは、安全性、安定性、料金、カスタマーサポート、使っているブロガーの多さ、豊富なキャンペーンなどの項目に合格し、かつ私自身がつかった経験がある日本のレンタルサーバー3社を徹底比較します。

そもそも私自身が究極の「石橋を叩いて渡るタイプ」で、絶対に損をしたくない節約家。そんな私が選んだレンタルサーバーは日本で3本の指にはいる優秀なサーバーです。

かつ、海外から使用してまったく問題ないサービスです。

この3つの中から選ぶことをおすすめします。

エックスサーバー
880/月
ConoHa WING
990円/月
ロリポップ!
550円/月
個人
法人
法人の利用率も高い
信頼の証
おすすめ
プラン料金
スタンダートプラン
12か月契約
1100/月880円
Wingパック│ベーシック
12か月契約
990円652円/月
ベーシック
12か月契約
550円/月
おすすめ
プラン
の内容
初期費用:無料
SSD:300GB
転送量目安:無制限
ドメイン:無制限
データベース:無制限
初期費用:無料
SSD:300GB
転送量目安:無制限
ドメイン:無制限
データベース:無制限
初期費用:無料
SSD:400GB
転送量目安:無制限
ドメイン:無制限
データベース:無制限
キャンペーン・頻繁なキャンペーンあり
・10日無料でお試し
・頻繁なキャンペーンあり
・今ならキャンペーンで55%OFF
・他にもキャンペーンあり
・10日無料でお試し
・他にもキャンペーンあり
サポートメール:24時間365日
電話:平日10~18:00
チャット:平日10~18:00
メール:平日10~18:00
電話:平日10~18:00
チャット:平日10~18:00
※ウェブから問い合わせの
窓口がさがしにくい
メール:24時間
電話:平日10~18:00
チャット:平日: 9:30〜13:00 14:00〜17:30
安定性
安定の王様

安定

昔の不安定が改善
ドメイン独自ドメインが最大2つ
無料で取得・移管できる
独自ドメインが最大2つ
無料で取得・移管できる
12ケ月更新プランでドメイン
2個ずっと無料
自動更新設定
WordPress
簡単インストール
WordPress簡単インストール
(新設&他社から引っ越し)
WordPress簡単セットアップ
(新設&他社から引っ越し)
WordPress簡単インストールあり
(新設&他社サーバーからの移行)
独自SSL無料 独自SSL無料 独自SSL無料 独自SSL
メールアドレスドメインごとの
メールアカウント作成OK
ドメインごとの
メールアカウント作成OK
ドメインごとのメールアカウントOk
詳細を見る
今なら12か月契約~30%OFF
詳細を見る
今なら12か月契約が55%OFF
詳細を見る
今なら1500円キャッシュバック
レンタルサーバー徹底比較

この表をみても一目瞭然ですが、私の経験上からもサーバーの第一のおすすめは、エックスサーバーです。

いちばん重要なポイント、「つかいはじめてから一度も困ったことがありません」!

初めに使ったロリポップは料金の安さではぴか一ですね!安さ重視ならロリポップもおすすめ。

Conohaウィングも使っていて、表示速度や管理画面の使いやすさは最高でしたが、トラブルが起きたときにカスタマーサポートを海外から受けるのに苦労しました。

わたしのおすすめはこのようになります↓

海外サーバーも一度つかったことがありますが、結局使い方がいまいちよくわからず、お試しだけしてすぐに日本のレンタルサーバー会社へ切り替えました。

なにかあったときに、母国語で相談できるのはやはり安心!

サーバーを選んだら、さささっとサーバーを契約しよう!

海外ブログなら、やっぱエックスサーバー

海外ブログをつくりたくてレンタルサーバーを契約するなら、安定かつ安心して運用できるサーバーを選ぶ必要があります。

頻繁に日本を離れる、海外在住となるとトラブルが起きたさいに電話でのカスタマーサービスをうけることが難しくなります。

また、エックスサーバーならサーバーの使い方、問題が起こった時の対処法、設定方法を紹介してているサイトがめちゃくちゃたくさんあります。

そう、海外にいながら先輩ブロガーさんたちの指南をうけることができるのです。

実際わたしもエックスサーバーに引っ越ししてから、問題がおこったり新機能をつけるときにも、必ず他サイトが紹介しているため問題をすぐに解決できるすっきり間を感じることができるようになりました。

またエックスサーバーを一番安くつかいたいなら、36か月(3年契約)にすることで、693/月の最安値で使えます。ちなみに私はブログをやめるつもりがないので3年契約を自動更新しています。キャンペーン中の今がお得!

XServerはこちら≫ https://business.xserver.ne.jp/

海外ブログで大事なポイントを改めて紹介します。

1)サーバーの安定性
2)カスタマーサポートの充実(海外からストレスなく受けられるか)
3)他のブロガーさんたちの説明ページの豊富さ

自分でトラブルを解決できるかどうかがとても大事なサーバー選びでした。

アルノ

ブログの目的や環境にあわせて、最適なレンタルサーバーを選んでくださいね!

▼海外ブログを目指すひとのための「海外ブログの作り方ロードマップ」を紹介します。

ステップ1からもれなくスタートすることで効率的にブログをつくることができるので、ぜひチャレンジしてください。

海外ブログ記事内容
Step1日本でやっておくべき準備リストこれができていると海外へ移住後も、収益の受け取りや仕事の請負いが非常にスムーズに
Step2海外ブログに最低限必要な4つのアイテムないとブログがスタートできない!という揃えるべきアイテム
Step3雑記ブログと特化ブログのメリット・デメリット雑記ブログと特化ブログのメリット・デメリットを確認し、どちらかを決める
Step4ブログで売れるもの6選!アドセンスとアフィリエイトを理解するグーグルアドセンスやAmason、楽天…!ブログでなにが売れるのか理解し、自分のブログで売るもの決める方法がわかる
Step5稼げる海外ブログジャンル20選とその選び方海外ブログで稼げるジャンルを見つけられる
Step6・レンタルサーバーの選び方
・エックスサーバーの登録方法
当記事
Step7ドメインとブログタイトル名Coming soon
海外ブログの作り方ロードマップ

ブログに必要なサーバーと、テーマ(デザイン)、わたしが使っているのはこちらです。
参考にしてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。あとり

海外ブログのためのレンタルサーバー選び

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次