▶海外生活後のリアル知りたい人はコチラ(X:旧Twitter)≫

英国在住者が教える【2歳~5歳のおすすめ英語絵本12選】イギリスで絶大人気

ページに広告が含まれる場合があります。応援していただけるとうれしいです!
2歳、3歳、4歳、5歳のイギリスのこどもに人気の英語絵本
  • URLをコピーしました!

・2歳からの子供への英語絵本を探してる

将来は英語が話せる子になってほしい

英語絵本、どれを選べばいいのかわからない!

将来、こどもに英語を話せるようになってほしい!と願う あなたへ。

バイリンガル教育の第一歩は、「英語絵本の読み聞かせ」です。

英語絵本の読み聞かせにおすすめの「イギリスの子どもたちに実際に読まれている人気の絵本」を紹介します。

2歳の時期は多くの言葉を理解し、言葉を話す頻度が増えます。

また、2歳からの読み聞かせ絵本はしっかりストーリーのあるものが増えるため、最初は読み聞かせとして、後からは自分で読めるようになります。

だいたいの絵本が2歳から5歳まで長く大事に読み続けられる絵本なのです。これは非常にお得! 

イギリスで2歳・3歳・4歳・5歳のこどもへの読み聞かせとして人気のある絵本12冊を紹介します。

  • もしこどもに英語教育を!と考えいているなら…
  • イギリスの世界観が好みの方なら…

これから紹介する12冊の絵本が参考になります!

目次

The Gruffalo(もりでいちばんつよいのは?)

イギリスで2歳・3歳・4歳・5歳のこどもへの読み聞かせとして人気のある絵本12冊を紹介します。

  • もしこどもに英語教育を!と考えいているなら…
  • イギリスの世界観が好みの方なら…

これから紹介する12冊の絵本が参考になります!

The Gruffalo(もりでいちばんつよいのは?)

¥1,516 (2024/04/16 13:02時点 | Amazon調べ)

「The Gruffalo(グラファロ)」は、イギリスでは知らない子は誰一人いない、そんな絵本の一つです。

イギリス人作者のジュリア・ドナルドソンの絵本はどれも人気ですが、一番知名度が高いのがこのグラファロ。

リズミカルな物語と、怖いようなおかしいようなユニークなイラストは子供の想像力を高めます。

ストーリーは、子ねずみが暗く深い森を歩いていると、キツネ、ふくろう、へびがやってきて美味しそうだと近づきます。

ねずみは「怪物グラッファロと会うから」とでまかせを言い、その場を逃れます。しかし、本物の「怪物グラファロ」が現れ、グラッファロから食べられそうになりますが!、、

作者Julia Donaldson (ジュリア・ドナルドソン)
Axel Scheffler(アクセル・シェファー)
イギリス推奨年齢2 – 5歳
和訳本もりでいちばんつよいのは?
アルノ

最後のきつねがすわって木の実を食べているシーンにホッとします。グラファロの絵本の森はイギリスの森そのまんま! 

Room on the Broom(まじょとねこどんほうきでゆくよ)

「Room on the Broom(ルーム・オン・ザ・ブルーム)」は、イギリス絵本最強タックのジュリア・ドナルドソンとアクセル・シェファーの魔女の絵本。

ジュリア・ドナルドソンは、「Gruffalo(グラファロ)」 や「Stick Man(スティクマン)」で有名なイギリスの女性作家。

魔女と飼い猫がまほうのほうきで飛んでいたところ、大事な帽子、リボン、魔法のステッキが風にとばされ落ちてしまいます、、、?

タイトルの「ルーム・オン・ザ・ブルーム(ほうきの上の部屋)」の意味は最後になってわかります。

作者Julia Donaldson (ジュリア・ドナルドソン)
Axel Scheffler(アクセル・シェファー)
イギリス推奨年齢2 – 5歳
和訳本まじょとねこどんほうきでゆくよ
アルノ

イギリスではハロウィンの時期に最も読まれる絵本です

▶ハロウィンのおすすめ英語絵本は、こちらの記事で紹介しています。

Meg and Mog(メグとモグ)

¥1,469 (2024/04/16 13:02時点 | Amazon調べ)

「Meg and Mog(メグとモグ)」は、イギリスの絵本作家ヘレン・ニコルのアニメにもなった有名な「メグとモグ」シリーズの第一作目の作品。

ポーランド生まれのイラストレーター絵本作家のヤン・ピエンコフスキーのイラストが刺激的で独特なんですよね。

呪文を唱えるのが下手な魔女のメグと、飼い猫モグ、白いふくろうの3者がメグのへたくそな魔法とおりなすストーリー。

魔女用語の「Spell(スペル)」は呪文という意味で、魔法言葉では「abracadabra(アブラカタブラ)」をイギリスでよく耳にします。

ちなみに魔法のほうきは「Broomstick(ブルームスティック)」。

作者Helen Nicoll(ヘレン・ニコル)
Jan Pienkowsk(ヤン・ピエンコフスキー)
イギリス推奨年齢2 – 5歳
和訳本メグとモグ
アルノ

イギリスのステレオタイプ魔女は、黒マントに黒い三角の帽子、魔法の杖に、魔法のために大鍋でトカゲなどを似ています。

Each Peach Pear Plum(もものき なしのき プラムのき)

「Each Peach Pear Plum(イーチ・ピーチ・ペア・プラム)」は、イギリス人夫婦のアランとジャネットによる、英国で長く読みつがれている絵本です。

1ページごとにリズムのよい文章が「隠されている誰か」を教えてくれ、それが次のページへまたリンクしています。

最後にみんなが集まってプラムパイを囲む様子は、イギリスらしい風景! 

作者Allan Ahlberg(アラン・アルバーグ)
Janet Ahlberg(ジャネット・アルバーグ)
イギリス推奨年齢2 – 5歳
和訳本もものき なしのき プラムのき
アルノ

ジャネット・アルバーグのイラストはとても細かく、息子は何度見ても飽きず新しい発見があります。

Thomas & Friends(機関車トーマス)

日本でもTVシリーズでおなじみの「Thomas & Friends(きかんしゃトーマスとなかまたち)」。

作者は、イギリスの牧師であるウィルバード・オードリー

イギリスのアイリッシュ海に浮かぶ架空の島であるソドー島のソドー鉄道で働く、顔とこころを持った蒸気機関車や車両たちと、それに関わる人々の生活が描かれています。

トーマスと友人のゴードン、エドワード、ヘンリー、ジェームスなど多くのキャラクターにはまるイギリスの男の子達。

作者・絵Wilbert Vere Awdry(ウィルバート・オードリー)
イギリス推奨年齢2 – 5歳
和訳本機関車トーマス
アルノ

イギリスでは、機関車トーマスのミニブックをお散歩に持ち歩く男の子が非常に多いのです。

Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?(くまさんくまさんなにみてるの?)

「Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?(ブラウンベア、ブラウンベア、ホワット ドゥ ユー シー?)」の作者ビル・マーティンは、アメリカのカンザス生まれの絵本作家です。

他にも「Chicka Chicka Boom Boom」、「Polar Bear、 Polar Bear、 What Do You Hear?」などでシリーズ化。大変人気です。

絵本の内容は…

Brown Bear Brown Bear, What Do You See?
I see a red bird Looking at me!

Red bird Red Bird, What Do you See?
I see a・・・

と動物たちが見ているものがずっとつづきます。最後は・・?

まるで歌のようなリズムの繰り返し、絵本からはみだしそうに広がるエリック・カールのダイナミックなイラスト!

作者Bill Martin Jr (ビル・マーチン)
Eric Carle (エリック・カール)
イギリス推奨年齢2 – 5歳
和訳&英語本くまさん くまさん なにみてるの?
アルノ

この絵本を繰り返し読むことで、「色」と「動物」の単語も覚えられます。

Good Night, Gorilla(おやすみゴリラくん)

¥1,516 (2024/04/16 13:02時点 | Amazon調べ)

「Good Night, Gorilla(グッドナイト ゴリラ)」の作者ペギー・ラスマンは、アメリカの作家・イラストレーターです。

イギリスでも大変人気があります!

夜の動物園、動物たちのベッドタイムに管理人のおじさんがみんなに「Good night, Gorilla.Good night, Elephant…」と言ってまわります。

おじさんの鍵束をこっそり抜き取ったゴリラくん、動物たちのドアの鍵もあけ、みんながおじさんについておじさんとおくさんのベッドルームにもぐりこみます。・・・

この本のわたしのおすすめポイントはあたたかで色鮮やかなイラストと絵の中にしかけがあり、子供がページをめくる楽しさがあること。

動物たちがおじさんについて行列をつくる様子に子供はくすくす笑います。

作者・絵Peggy Rathmann(ぺギー・ラスマン)
イギリス推奨年齢2 – 5歳
和訳&英語本おやすみゴリラくん
アルノ

英語もシンプルで繰り返しのリズムが多いので、英語が苦手ても大丈夫。ベッドタイムに繰り返し読んであげたい絵本です。

Hairy Maclary from Donaldson’s Dairy(もしゃもしゃマクレリーおさんぽにゆく)

「Hairy Maclary from Donaldson’s Dairy(ヘアリーマクレリー フロム ドナルドソンズ デイリー)」作者は、ニュージーランド出身でニュージーランドで最も著名な絵本作家と言われるリンリー・ドッド。

この作品は、ベストセラー絵本「ヘアリーマクレリーシリーズ」の最初の作品です。

物語は、黒いもしゃもしゃ毛並みのオーストラリアン・テリアのマクレリーが、お散歩をすることから始まります。

ヘラクレス・モース、ボトムリー・ポッツ、マフィン・マクレー、ビッツァ・マローニ、シュニッツェル・フォン・クラム、、と次々に友達がついてきて、、、、!

韻を踏んだテンポのよいリズミカルな詩と、洗練されたイラストが子どもならず親をも魅了しています。

新しい仲間が加わる度に、全員の名前が順に繰り返されます。

作者・絵Lynley Dodd(リンリー・ドッド)
イギリス推奨年齢2 – 5歳
和訳&英語本もしゃもしゃマクレリーおさんぽにゆく
アルノ

仲間の名前はすべて韻を踏んでいるので、言葉あそびのように繰り返すことができます。

A Bit Lost(ちょっとだけまいご)

イギリス推奨年齢:2 – 5歳

A Bit Lost(ちょっとだけまいご)

¥1,678 (2024/04/16 13:02時点 | Amazon調べ)

「A Bit Lost(ア ビット ロスト)」の作者は、アイルランド生まれのデザイナー、イラストレーター、絵本作家であるクリス・ホートン。

デビュー作のこの「A BIT LOST」で数々の賞を受賞しました。

巣からおちて迷子になった子供フクロウ。リスがいっしょにママ探しをしてくれます。

子フクロウのジェスチャーをヒントに、リスがいろいろな動物の元へ連れて行きますが、、、?

最後のシーンでこどもが「ああああ!」となるエンドレスなストーリー!

作者・絵Chris Haughton (クリス・ホートン)
イギリス推奨年齢2 – 5歳
和訳&英語本ちょっとだけまいご
アルノ

心温まる話で、そのまま飾ると素敵なインテリアになりそうなモダンでおしゃれなイラストです。

The Rainbow Fish(にじいろのさかな)

¥1,985 (2024/03/17 10:50時点 | Amazon調べ)

「The Rainbow Fish(ザ レインボー・フィッシュ)」の作者マルクス・フィスターはスイス人の作家です。

この「にじいろのさかな」は美しい魚の絵が特徴で、物語もしっかりあるため2歳くらいから長く読むことができる絵本。

世界一美しいにじいろの魚、でも友達がいません。

大ダコにどうしたら友達ができるのか相談にいったところ。。。?

作者・絵(マルクス・フィスター)
イギリス推奨年齢2 – 5歳
和訳&英語本にじいろのさかな
アルノ

最後はしあわせになるにじいろの魚。本当にキラキラと虹色に輝くイラストが美しい絵本なんです。

First Book About the Orchestra(はじめてのオーケストラ)

音楽すきなこどもには、サム・タプリン作のぜひこの一冊を!

「First Book About the Orchestra(ファーストブック アバウト オーケストラ」は、オーケストラミュージック付きのしかけ絵本です。

センスのいいしかけ絵本で、ボタンを押すことでオーケストラの各楽器パーツの曲を聴くことができます。

作者Sam Taplin(サム・タプリン)
イギリス推奨年齢2 – 5歳
和訳&英語本はじめてのオーケストラ
アルノ

音楽好きのこども、それにクラッシック音楽が好きなママやパパにも非常におすすめ!

Where the Wild Things Are(かいじゅうたちのいるところ)

「Where the Wild Things Are(ウェア ザ ワイルド シングス アー)」は、アメリカ、NY生まれの絵本作家、モーリス・センダックによる世界的に有名な絵本。

日本では「かいじゅうたちのいるところ」の名称で有名、そしてアニメ映画にもなっています。

いらずらっこのマックスがオオカミの衣装で大暴れ!

お母さんは彼を夕食抜きで部屋にほおりこみ、部屋はいつのまにか森になり波がおしよせ船出します。

ついた場所には、かいじゅうがいっぱい!そこでかいじゅうたちの王さまになったマックスですが、、?

作者Maurice Sendak(モーリス・センダック)
イギリス推奨年齢2 – 5歳
和訳&英語本かいじゅうたちのいるところ
アルノ

恐ろしいかいじゅうたちが踊る姿や眠る姿は、とってもユーモラス!英国のこどもたちが大好きな絵本です

2歳からの絵本の読み聞かせのメリット(利点)

  • 絵本で言葉のシャワーを浴びせ語彙力を高める
  • 物語で広い世界を知ることができる
  • 韻を繰り替えす言葉の美しさを感じる
  • 絵を見せて情緒を育てる
  • 親と子のふれあいの時間がもてる

また、特に日本人が苦手な「LR」の発音の違いに代表される英語の細かい発音は、この時期に英語にどんどんふれることで聞き分け・発音ができるようになるといわれています。

英語絵本の読み聞かせはハードルが高いという方も多いと思います。わたしもそうでした。

そんな方へおすすめするのは、次の3つ。

英語絵本の読み聞かせ3つの方法

まずは日本語訳の絵本で内容を理解し、日本語訳の絵本から読み聞かせる。
(この記事でも日本語訳本を紹介しています)

2.英語のタイトルをそのままYouTubeで検索します。
たくさんのネイティブが絵本の読み聞かせをしてくれています。動画で発音を把握しましょう。
(そのまま聞かせてもOKですが、夜の読み聞かせに動画はあまりおすすめしません。)

3.絵本のCD、DVDを入手し、音や動画を繰り返し流します。


英語が理解できる、話せると、世界が確実に広がります!

あなたもイギリスで本当に読まれている絵本を参考に、英語絵本の読み聞かせにチャレンジしてみませんか?

▼0歳の赤ちゃんにおすすめの絵本はこちら

▼1歳のこどもへおすすめの英語絵本はこちらで

▼4歳からの英語絵本に、イギリスの公立学校が推奨している絵本をまとめています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。Byアルノ

2歳、3歳、4歳、5歳のイギリスのこどもに人気の英語絵本

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次