▶海外生活後のリアル知りたい人はコチラ(X:旧Twitter)≫

海外生活にオススメ!海外にもって帰りたい日本食材 完全リスト

日本の食料品
  • URLをコピーしました!

・みんなどんな日本食材を海外に送るの?

海外生活が長くなると、日本の味がめちゃくちゃ恋しくなります!

多くの海外在住者は、在住国の日本食材店や中華食材店で買い物をしたり、日本一時帰国で大量に食材を持ちかえったり、日本の家族や友人から食材を送ってもらっています。

この日本食材リスト、毎回考えるのがめんどくさい!

この記事では「日本から持ち帰りたい日本の食材(基本)リスト」を紹介します。

海外でもどこに住んでいるかで、日本食材の手に入りやすさや種類の多さは違ってきます。しかし手に入りやすい地域でも日本の食材は非常に貴重。

このリストを「海外ぐらしのあの人に何を贈ろうかな?」と考えている人も参考いただければ嬉しいです。海外在住者をかんたんにハッピーにできます♪

アルノ

記事を書いているのは、在英歴10年のアルノです。この記事が日本から持ち帰る食材リストの参考になると嬉しいです。

海外在住者のための日本食材 完全リスト

どどん!と『これがあったら海外ぐらしがんばれそう!』な日本食材リストを紹介します。

分類日本食材リスト
調味料出汁/味噌/鶏ガラだしの素/ウエイパーウエイパー(味覇)/醤油/わさビーズ/七味唐がらし/黒糖/黒酢/こうじ
ソース類お好みソース/とんかつソース/マヨネーズ/焼肉のタレ/ドレッシング(特にごまドレ)
乾物昆布/かつをぶし/いりごま・すりごま/ひじき/高野豆腐/乾燥わかめ/乾燥いりこ/乾燥しいたけ/乾燥野菜(切り干し大根)/さくらエビ/海苔いろいろ/お麩/乾燥あげ豆腐
ごはんのお供ふりかけ/お茶漬け/梅干し/塩昆布/ごま塩/とろろ昆布/佃煮/青のり
カレールーなどカレールー、シチュールー、ハヤシライス/レトルトカレー/パスタに混ぜるだけシリーズ(特に明太子)/チャーハンの素/炊込みご飯の素/即席まぜるだけシリーズ/すし太郎
乾麺棒ラーメン/袋ラーメン(特に塩・しょうゆ味がてにはいりにくい)/そうめん/そば/うどん/沖縄そば
即席ものカップ麺/即席お味噌汁・おすまし/即席おかず/カップスープ
缶詰さばの味噌煮缶/焼き鳥缶/いわし・さんまの煮付け/イカ味付け
出身地域の名産品出身地の特産品(例えばわたしは鹿児島なので、さつま揚げやかるかん饅頭など)
海外在住者のための日本食材リスト

    つぎにくわしく解説しますね↓

    1)海外生活オススメの調味料

    和食になくてはならない「調味料」。塩や砂糖は海外でも質の高いものが手に入りますが、出汁系の調味料は日本のものでなくては味がきまりません。

    味噌汁

    出汁

    出汁(だし)は和食の味付けを左右する大事なうま味であり栄養素です。

    中華系、韓国系、日系のスーパーがある地域では「ほんだし」が手に入りますが、本格的な味わいにはなりません。

    海外移住者に人気が高いのが「茅乃舎(かやのや)だし」。茅乃舎のだしをつかったお味噌汁や煮物は、香りがよくて特別美味しく感じるから不思議です。わたしも使ってます。

    茅乃舎
    ¥2,570 (2024/11/14 20:47時点 | Amazon調べ)

    真鯛からとった出汁「お鯛さん(トラスト・ジャパン)」もすごく美味しい!ラーメンスープにもなるそうです。

    味噌

    地域で人気の特産味噌を持ち帰るのが楽しみです。

    鶏ガラスープ

    中華系の味つけ、チキン系の煮込み料理にしたいときに重宝します。

    実家からは味の素の「丸鶏がらスープの素」を送ってくれます。自分で買うなら化学調味料無添加の「ユウキ」の鶏ガラスープが好き。

    ウエイパー(味覇)

    中華系のうまみ調味料ってイギリスの田舎ではなかなか手にはいりません。中華スーパーはあるのに、中華出汁のようなものはありません。

    味の素の「中華だし」でもいいですが、少しの量で本格的な味になるウェイパーは便利。

    醤油

    醤油は、海外でもキッコーマンが手にはいる地域が多いので安心。(高額ですが)

    一時帰国では、だし醤油や地域の醤油を買って帰っています。(出身県の鹿児島は甘口醤油)

    「海外移住者に人気あるなぁ」とよく見かける鎌田醤油の「だし醤油」。刺し身や生物に直接かけると醤油にありがちな尖りがなく、まろやかな味です。

    キッコーマンの「しぼりたて生しょうゆ」も。わたしのまわりの英国在住日本人のあいだの流行り。フレッシュな味わいで重宝します。

    わさビーズ

    すしブームが世界にひろがっているため、「わさびチューブ」はスーパーに売っている地域が多いです。

    最近その存在を知って、次に買いたいと思っているのが「わさビーズ」。イギリス人の驚く姿が目に浮かびます。

    田丸屋本店
    ¥594 (2024/11/14 20:47時点 | Amazon調べ)

    七味唐辛子

    イギリスだけでしょうか?スーパーで売っている『チリパウダー』は種類が違うためなのか、日本の唐辛子のような辛味のキレやコクが感じられません。

    味がしまらないので、ついついドバー!とかけちゃいますが、いくらかけても無駄なんです。

    そのため私は日本からとりよせた 一味唐辛子・七味唐辛子・乾燥唐辛子(ホール)を使っています。これらをつかうだけで、味がピリッと引き締まるから不思議。

    七味唐辛子の小瓶は、海外のスーパーでも見かけることがありますが、、、

    一度食べて美味しかった「柚子胡椒七味唐辛子」を次には買って帰ります!

    軽井沢ナチュラルストア
    ¥540 (2024/11/14 20:47時点 | Amazon調べ)

    黒糖

    イギリスで手に入る黒糖は、Muscovado(マスコバト)ダークシュガーという名で売っていて、黒蜜や料理のコクをだすのためにつかっています。

    私がほしいのは、沖縄の純黒糖。ちょびちょびなめるだけでもおいしいし、けずって料理にいれても美味しい。ミネラルたっぷり!

    黒酢

    黒酢は、ドリンクにして飲んだり、ドレッシング、酢の物、酢飯などにつかいます。

    まろやかでなんともいえない美味しさが癖になります。くわえて栄養価も高いので、重くても一時帰国のときには持ち帰りたい逸品。

    内堀醸造
    ¥918 (2024/11/06 11:56時点 | Amazon調べ)

    麹(こうじ)

    塩麹、しょうゆ麹は、海外で和食を作るときの最高の調味料です。少量で旨味が上昇、肉も魚もやわらかく風味がまったく違います。

    瓶の麹はすぐなくなるので、乾燥麹を手に入れ手作りの麹を作ります(たまに!)。

    2)海外生活オススメのソース類

    日本のソース類は種類が豊富で、たくさん持って帰りたいですが、重いのがネック。(荷造りの最後に入れています)

    お好み焼き

    お好みソース

    アジア系スーパーや最近では海外スーパーでも見かけますが、バカ高くて高値の花なのが「お好みソース」です。

    わたしは甘めで独特のとろみがくせになる「おたふくソース」が大好き。キャベツ・ベーコン・卵・乾麺で作っています。

    マヨネーズ

    「日本のキューピーマヨネーズ」はイギリスのスーパー、アジア系スーパーでも見かけました。やはりばか高いお値段がついています。

    どうせなら、有精卵で味の評価の高いマヨネーズを持って帰りたい。

    ¥614 (2023/10/19 17:35時点 | 楽天市場調べ)

    焼き肉のタレ

    アジア系スーパーに韓国製の焼き肉ソースが売っていますが、私は買ったことがありません。

    たまに日本の食品会社のこってりした焼き肉のタレでお肉を食べたくなるんです。

    ドレッシング

    海外でもたくさんの種類のドレッシングが売っていますが、「美味しい!」と思えるドレッシングが見つかりません。味がぼやけてるんですよね。

    そのため海外では、上質なオリーブオイルやナッツオイルなどと塩、好みのビネガーで手作りしています。

    日本の「ゴマドレ」や黒酢、しょうゆ系のドレッシングが恋しくなるんです!タヒニというゴマペーストが手に入るのでゴマドレッシング作りにトライしましたが、なにかが違うんです。

    日本のゴマドレッシングは海外の友人達も絶賛!わたしがごまドレでサラダを提供するとほとんどの人が『え?これ何?美味しい!』と質問されます。海外で自宅パーティを考えている人にもおすすめ!

    3)海外生活オススメの乾物

    巻きすし

    乾物は、旨味が凝縮されていることももちろん、保存性が高く、軽くてかさばらないため海外在住者にとってかなりのお役立ち食材です。

    昆布

    昆布はアジア系スーパーでも見かけますが、やはり日本産の信頼できるものを手に入れたい。

    北海道産の日高昆布はもどすとやわらかく、昆布のふくよかな風味が最高!だしや昆布巻き、おでん用の昆布として、こちらを取り寄せています。

    天満大阪昆布
    ¥2,169 (2024/11/02 20:55時点 | Amazon調べ)

    かつをぶし

    「かつをぶしのけずりパック」は、軽いし、パッキングでクッション代わりになるので持ち帰りにぴったり!

    友人から鰹本枯節 をもらったことがありますが、けずり器がなかったので木工用かんなでけずりました。ものすごく大変だったけど、とても美味しかった!もし削り器を手に入れたら、一本まるごとの枯節に再度挑戦したいものです。

    炒りゴマ・すりゴマ

    黒ごま、白ごまは海外で売っていますが、深いりゴマやすりゴマはなかなか見つかりません。

    最近は黒すりごまが大ブーム!バニラアイスにまぜて黒ごまアイスをつくったり、きなこと混ぜてお餅にあえたりしています。使い方が無限にふくらむ予想以上の働き者。

    オーサワジャパン
    ¥323 (2024/10/30 20:17時点 | Amazon調べ)

    ごまの香りが立つ いりゴマを入れた炒めものや和え物が大好きです!サラダやおにぎり、裏巻きすしにもこれがないと私は納得できない。味わいが幾重にも重なるゴマをつかうだけで料理が変わります。

    ひじき・芽ひじき

    ひじき料理は時々無性に食べたくなります。小さめの芽ひじきがやわらかくておすすめです。

    高野豆腐

    わたしの大好物、高野豆腐。美味しい出汁をたっぷりふくんだ高野豆腐をたべると気持ちが落ち着きます。日本人だなぁ。

    わたしは昔ながらの旭松食品の高野豆腐をつかっていましたが、最近だし付きの小さめの高野豆腐が超便利ということに気づきました。おすすめ!

    乾燥わかめ

    お味噌汁にわかめがなきゃ寂しい!わかめバター炒めなども好きです。

    乾燥いりこ

    乾燥いりこは、出汁にしたり、「食べるいりこ」で簡単佃煮をつくったり、ふりかけをつくったりもできます。

    以前は量がすくないフィッシュアーモンドをわざわざ購入していましたが、大量のフィッシュアーモンドをおやつに出来るようになりました。

    大切にしすぎて賞味期限切れたイワシでフィッシュアーモンドin 英国

    1.イワシを カシューナッツやアーモンド等ナッツと一緒にオーブンへ5分
    2.はちみつ大さじ3、醤油少々、砂糖少々をフライパンでふつふつ煮立たせる
    3.イワシとナッツ、ごまを投入

    大漁!思う存分食べれる美味おやつなのでぜひ😋 pic.twitter.com/Q9qYQSrVuT

    — 毎日イギリス生活🇬🇧 (@ecerydayuk) March 10, 2022

    乾燥しいたけ

    乾燥しいたけの旨味はすごい!!アジア系スーパーに中国産をみかけますが、怖くて手がでません。旨味を罪悪感なく味わうためにも日本国産のものにしたい。

    私はやっぱり肉厚で歯ごたえのある「どんこ」です。

    乾燥野菜など

    ごぼうもれんこんも海外で手に入れにくい食材です。

    乾燥ごぼうはお茶としても飲めるのでおすすめ。乾燥きくらげはなければないで大丈夫ですが、フランス人夫の好物です。

    こちらは、日本人の夢がつまった6種の乾燥野菜のセット。今すぐほしいっす!

    乾燥野菜のなかでも「切り干し大根」はわたしにとってなくてはならない日本の味です。定期的に 切り干し大根+人参+鶏肉で、煮物を作ってあつあつのごはんといただいています。旨味が凝縮していてびっくりするほど美味しいですよ!

    オーサワジャパン
    ¥715 (2024/11/08 09:48時点 | Amazon調べ)

    さくらエビ

    桜エビは、お好み焼きやチャーハン、焼きそばにいれています。香ばしい磯の香りが立ちます。

    マルサ海藻 斉田商店
    ¥998 (2024/11/14 20:47時点 | Amazon調べ)

    のり・味付け海苔

    寿司用のノリ、味のり、もみのりも海外では贅沢品です。海外在住で のりから「海苔の佃煮」をつくったりするようになります。

    海苔は海外でも手にはいりますが、日本で食べる海苔とくらべるとどうしても磯の香り、パリッとした食感、どれも劣ります。

    日本から持ち帰れるときに上級焼き海苔をスーツケースにそっとしのばせましょう!海苔をあぶっておにぎりにそえるだけで、幸せがあなたをつつみますから!

    お麩

    お味噌汁に華やかな花麩や手毬麩が浮かんでいると、気持ちが晴れやかになります。

    海外のお弁当作りに。こんなかわいらしいお麩をいれたランチボックスなら、一瞬でクラスメイトの人気ものになりそう!いろんな料理のトッピングにもつかえます。

    また、沖縄生活が長かったわたしは「麩チャンプルー」のために「くるま麩」を手に入れようと思っています。

    かりゆし製麩
    ¥1,873 (2024/11/14 20:47時点 | Amazon調べ)

    乾燥あげ豆腐

    揚げ豆腐がお高くて、なかなか買う機会がありませんでしたが、実家から「おだしがしみたきざみあげ」というだしを含んだ乾燥あげ豆腐が送られてきました。

    これがなかなか重宝しています。(↓参考に掲載していますが、20個セットなどでご注意ください↓)

    4)海外生活オススメのごはんのお供

    ごはん

    つやつや光る炊きたてご飯に、ふりかけや佃煮をのせて。

    素朴な味で食べれる幸せ!「日本人でよかった」としみじみ感じます。

    ふりかけ

    ふりかけは種類がたくさんあって選ぶのに迷います。個包装されたふりかけは子供用。

    地域の特産店などで無添加ふりかけを買うようにしていますが、ブランドでいうと丸美屋、タナカのふりかけが好きです。

    海外在住者の話題をさらっているふりかけは、「ゆかり」、「あかり」、「かおり」シリーズ。

    ※特に最近の流行りは、ぴり辛たらこの「あかり」と生クリームを使ってつくる、めんたクリームパスタ。止まらない美味しさなので試してほしい。

    お茶漬け

    一人で自宅ランチのときは、お茶漬けだけというのも多い私です。
    次の帰国で狙っているのはこちら。高級お茶漬け、美味しそう!手がでるかな?

    巣鴨のお茶屋さん山年園
    ¥4,299 (2024/11/14 20:47時点 | Amazon調べ)

    梅干し

    梅干しはアジア系スーパーに置いていますが、添加物と着色料たっぷりの梅干しで、購入する気持ちになれません。

    現在は手作りしていますが、日本に帰ったときは昔ながらのシソのきいた南高梅を手に入れています。

    ねり梅チューブは和え物に便利です。甘めもいいけどすっぱい紫蘇梅は海外では貴重!

    塩こんぶ

    私はくらこんの塩昆布派です。ごはんのおともだけでなく、出汁にもなるし、和え物にも使える万能食品です。

    ごま塩

    いらないようで、これがあると重宝する、というのが「ごま塩」です。ふりかけの「梅ごま塩」もおすすめ。

    とろろ昆布

    とろろ昆布は、おにぎりに巻いたりうどんやそばにいれたり、けっこうな頻度で食べてます。
    ふわふわの太白とろろ昆布おすすめです。

    佃煮

    しじみの佃煮、あさりの佃煮、ごま昆布など「佃煮が好きだ」ということに海外にでてから気づきました。

    まぜるだけの手作り佃煮セットを実家から送ってもらっています。

    青のり

    お好み焼き、たこ焼きを海外でつくるなら、はずせないのが青のり。塩味のポテチとまぜて「のり塩ポテチ」をつくったりもします。

    お好み焼きや焼きそばはもちろん、お餅にまぜたりしています。友人のてづくり てんぷらの衣に青のりがまぜてあったのですが、なんともいえない美味しさでした!

    海外で美味しいご飯を食べるためにいろんな挑戦をしている記事がこちら。

    5)海外生活おすすめのカレールー・レトルトパウチなど

    カレーライス

    献立のアイデアがうかばないときや疲れてキッチンに長居したくないときなど、カレーやシチューのルーで乗り切ります!カツカレーはイギリスで市民権を得ています。

    カレールー・シチュールー・ハヤシライスのルー

    海外ではカレーシチューのルーも高額です。わたしはジャワカレーとバーモントカレーを混ぜる庶民派カレーが好き。日本の定番といえば「バーモンドカレー」なんだそう。

    ハヤシライスのルーもこどもが食べたがります。

    レトルトカレー

    手軽さ№1。レトルトカレーは海外ではあまり見かけません。

    この和牛・黒豚カレー食べ比べセット、すごくほしい。。

    パスタにまぜるだけシリーズ

    海外在住者の必須!というわれるのが「明太子パスタの素」です。

    パスタをあえて、さっと和えるだけの必殺魔法!確実に手に入れましょう。

    明太子・たらこパスタの種類は非常に多いので選ぶときはお好みで。わたしにとってはどれも美味しいけど、定期的に取り寄せているのはキューピー炙りたらこです。マ・マーの生風味シリーズもなかなか美味しい。

    その他、納豆やカルボナーラ、和風ミートソースなどたくさんの種類があります。何種類かあると海外生活で色々狂いそうになったときに救われます。

    チャーハンの素、炊き込みご飯の素など

    「鶏かまめし」、「たけのこご飯」、「たこ飯」、「あさり釜飯」など、、炊飯器とお米があればおいしい炊き込みごはん。

    丸美屋の「だしのこだわり 鶏五目釜飯の素」がいろんなランキングサイトで第一位になってます。気になる~。

    即席のまぜるだけシリーズ

    海外生活で「今日は もうなにもつくりたくない!」という時の救世主が、材料を切って炒めるだけ、みたいな『まぜるだけシリーズ』です。

    わたしは丸美屋やクックドゥ、エスビーなどのまぜるだけ料理ものを定期的に日本から送ってもらっています。

    おすすめは麻婆豆腐の素、青椒肉絲の素、回鍋肉の素です。特に小さいお子さんがいる家庭では あってよかった!って絶対に思います。

    すし太郎

    急にお寿司をつくらなければいけなくなったときは、すし太郎の登場です。

    新鮮な魚は手にはいりにくいため、スモークサーモン、シュリンプ、シーフードスティックなどが具材になります。

    6)海外生活オススメの乾麺

    ラーメン
    Photo by Masaaki Komori on Unsplash

    日本のうどん、そばはイギリスでも人気があり、スーパーで乾麺が手にはいります。

    手に入らないのは、日本の各地で特色ある麺類。麺に対する日本人のこだわりはすごいんですよね。

    ラーメン

    九州出身のわたしは、マルタイの地域特産棒ラーメンが好きなんです。

    袋ラーメンもめちゃくちゃ神々しい存在です。海外では特に塩・しょうゆ味がてにはいりにくいです。

    そうめん

    アジア系スーパーで韓国製のそうめんは見かけます。
    でも、やっぱり私は細くてコシのある手延べ「揖保乃糸」がすきです。

    揖保乃糸
    ¥2,160 (2024/11/14 20:48時点 | Amazon調べ)

    そば

    海外でも炭水化物がはいっていないヌードルとして、人気があるのが「SOBA」です。

    十勝そばや、よもぎそば、沖縄そばも食べたいなぁ。

    うどん

    うどんは、出身地によって好みがわかれるかもしれません。イギリスのスーパーにも細めうどんの乾麺が売っています。

    わたしは断然「讃岐うどん」。太麺と強いコシがたまりません。

    沖縄そば

    沖縄そばが恋しくなったら、アマゾンからお出汁がついたセットを取り寄せています。

    7)海外生活オススメの即席もの

    カップ麺など

    「カップヌードル」、「UFO」、「みどりのたぬき」、「あかいきつね」、、、海外生活では日本のカップヌードルの美味しさは奇跡。

    イギリスの悪名高い「ポットヌードル」、一口食べて、、、それ以上は食べれませんでした。「不味い」とはこういう味か!ということがわかるのが英国ヌードルです。

    即席お味噌汁・おすまし

    即席のお味噌汁も、忙しいときや一人ご飯に助かります。だしがきっちりきいているものを。

    以前ギフトでもらった最中椀の「加賀麩不室屋」の「おすまし」。お湯をそそいでからあらわれる花麩やゆずの香り、お吸い物の美味しさに感動しました!

    即席おかず

    お湯をそそぐだけで、親子丼や牛丼ができあがる。。日本の食品フリーズドライ技術は世界一、、魔法か!

    カップスープ

    海外でもカップスープは売っていますが、味付けにパンチがありません。ポッカのじっくりコトコトシリーズが好きです。

    8)海外生活オススメの缶詰

    日本から持ち帰った缶詰は、常にフランス人夫から絶賛されます。今まで持ち帰った缶詰はこんなもの↓。

    • さばの味噌煮缶
    • 焼き鳥
    • いわし・さんまの煮付け
    • イカ味付け

    9)出身地域の名産品

    桜島

    出身地や暮らしていた地域の名産・特産品は海外在住者の心の拠り所。これはひとそれぞれかなり違いますよね。

    私は鹿児島出身、広島、福岡、沖縄にすんでいたので、これらの地域の特産品を海外で味わうことに幸せを感じます。

    例えば、、、。

    鹿児島名産

    鹿児島名産なら、質のいい鰹節さつまあげかるかん饅頭など。さつまあげは保存できる真空パックを選びます。

    広島名産

    広島名産なら、おたふくソースもみじ饅頭あなご飯など。宮島でのいろんな種類のもみじ饅頭を歩きながら食べる日々がなつかしい。

    福岡名産

    福岡名産なら、めんたいこめんべい、十二堂えとやの梅の実ひじきが大好き。長浜ラーメンも食べたい!

    >>十二堂えとや「梅の実ひじき」公式サイト

    沖縄名産

    沖縄名産なら、沖縄そば豚味噌黒糖、そして泡盛!「残波黒」を飲み会でよく飲んでました。

    まとめ

    以上、「海外生活にオススメの基本の日本食材50品目リスト(調味料・乾物など)」を紹介しました。

    いやはやすごい品数になりましたが、書き漏れがあればさらに追記する予定です。

    50品目以上の和食材から、毎回厳選してスーツケースに詰め込みます。これだけは入れようと準備していても重量オーバーとなり泣く泣く置いて帰る食材も多いです。

    私にとって絶対にはずせない日本の食材は、美味しい出汁と出身地の名産品。

    海外生活で和食を極める人は、納豆も麹も梅干しも豆腐も手作りしています。私も現在梅干しをプラムで手作り中。

    アルノ

    おいしい和食を海外でも食べたいな。あの店のあのメニューが食べたいな。。こんなことを考えながら日本の味の再現にせっせと励む海外生活

    日本から持ってきたい!海外生活にオススメのキッチン用品20品目はこちらの記事です。

    日本から持ってきたい!海外生活にオススメの家電12種類はこちらの記事が参考になります。

    この記事があなたのお役にたてばうれしいです。

    最後まで読んでいただき、ありがとうございました。Byアルノ

    日本の食料品

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    目次