▶海外生活後のリアル知りたい人はコチラ(X:旧Twitter)≫

もう迷わない!イングリッシュティー7種類の特徴と選び方【英国で愛される紅茶とは】

イギリス 紅茶 種類 ティー
  • URLをコピーしました!

紅茶の茶葉の種類が多すぎて迷う!

・イングリッシュティーってどんな茶葉? 

紅茶の種類、多すぎませんか?

イングリッシュ・ブレックファーストに、アールグレイに、アッサム、ダージリン…!

わたしも、お店で迷いすぎて結局買わない、なんてこともありました。

例えばミルクティーを飲みたいけど、ミルクに合う紅茶選びで迷う。アフタヌーンティーで選べるお茶の種類が多すぎて、どれを選べばいいかわからない、なんてことも。。

この記事では、紅茶の国イギリスで ポピュラーな紅茶7種類を紹介します。茶葉の特徴と違いを知ることができ、おすすめの飲み方までわかります。

アルノ

紅茶の種類でまよっている人は、ぜひ最後までごらんください。紅茶選びが楽しくなります♪

イングリッシュティーとは

イングリッシュティーとは、おおまかにいうと 18世紀の英国貴族社会から人気に火がつき、今ではイギリスに深く根付いた紅茶全般をさしています。

イギリスで代表的なものが、イングリッシュ・ブレックファスト・ティー。

この紅茶は、セイロンやアッサムなど、さまざまな種類の紅茶をブレンドして作られています。

イギリスでよく飲まれている紅茶の種類は次の7種類です。

  1. 「イングリッシュ・ブレックファースト」
  2. 「ダージリン」
  3. 「アールグレイ」
  4. 「アッサム」
  5. 「セイロン」
  6. 「ラスプーチョン」
  7. 「ケニア」

アフタヌーンティーやハイティーでは、このたくさんの種類からお茶を選ぶことになります。

最初に、この7種類のお茶の特徴を表にしてまとめました↓

紅茶産地水色特徴
イングリッシュ・
ブレックファースト
インド
セイロンなど
 濃い紅色強めの渋味とコク
ダージリンインド
北東部
透明度の高い
琥珀色
マスカットフレーバー
独特の香気と、深いコク
アールグレイ中国・
セイロンなど
濃いオレンジ色ベルガモットで香りをつけた
フレバリーディー
アッサムインド北部産澄んだ濃いめの紅色甘みとコクが強い
セイロンスリランカ産澄んだ
濃いめ紅色
マイルドで
フルーティ
ラプサンスーチョン中国福建省濃いめのオレンジ色くせの強い
スモーキーな香り
ケニア東アフリカ・
ケニア共和国
濃い紅色マイルドで、フルーティ
イングリッシュティー7種の特徴


それぞれの紅茶の 細かな特徴と味わいの違いについては、次の項目で紹介します。

アルノ

最後の項目では、それぞれの【紅茶のおすすめの飲み方】もまとめているので、ぜひ最後までごらんください♪

①イングリッシュ・ブレックファースト(English breakfast )

・茶葉: インド・セイロン
・水色: 濃い紅色
・オススメの飲み方: ミルクティー

紅茶の色はかなり濃いめの紅色、強めの渋味とコクが特徴です。

一言でいうなら「パンチのある濃いめの紅茶」。

朝食と一緒にミルクティーとして合いやすいように配合されたブレンドティーです。

アルノ

イギリスで最もよく飲まれているブレンドティーがイングリッシュ・ブレックファーストです!

含まれる茶葉は、アッサム茶、セイロン茶、ケニア茶のブレンドがほとんど。高級品にはキームン茶が含まれることがあります。

イングリッシュ・ブレックファストは、トワイニング、Dilmah、Taylors of Harrogate、Yorkshire Tea、PG Tips といった多くの紅茶ブランドやスーパーが、独自のブレンドで販売しています。

イングリッシュブレックファーストはこんな人におすすめ

  1. イギリス独特のティーを探している
  2. ミルクティーに合うお茶をさがしている
  3. 朝の目覚めにティーを飲みたいと思っている

日本で購入するなら?

■オーガニックの「ハムステッド・オーガニック」、美味しいです!

パッケージが「トラ」に変わり愛着がわくようになったのもGOOD。ダージリンとアッサムがブレンドされてます。

イングリッシュブレックファーストは気軽に、毎日飲む事が多いため、ティーバッグタイプで簡単に飲めるものがおすすめ。

②ダージリン (Darjeeling)

・産地: インド北東産
・水色: 透明度の高い琥珀色
・オススメの飲み方: ミルクなしで渋みとコク、香気を味わう

「ダージリン」って名前だけで高級そうなイメージあるのはわたしだけでしょうか?

世界三大銘茶の一つで、インド北東部の標高2,300mの高地で栽培されます。

温度差が激しい地域で育つため、刺激的で、しかも甘いフルーティな香りの茶葉になります。

特徴は、透明度の高い琥珀色で、マスカットフレーバーと呼ばれる独特の香気と、深い渋みとコク。

アルノ

ダージリンは「紅茶のシャンパン」とも称されてます。 

ダージリンはこんな人におすすめ

  1. レモンティーに合うお茶をさがしてる(ストレート)人
  2. イメージが高級路線のお茶がいい
  3. 世界三大銘茶を飲んでみたい

日本で購入するなら?

■せっかく「紅茶のシャンパン」、ダージリンを味わうなら、フォートナム&メイソンのリーフティーで優雅に。高品質が約束された英国王室御用達ブランド。

ヒマヤラ高地で採取された最上級のオレンジペコーを使用、マスカットのようなさわやかな甘味が特徴。

あと、美しすぎる茶缶は眺めているだけで気分が上がります。久しぶりにゆっくり休みたいときに、丁寧にティーポットで淹れて飲みたい紅茶です。

世界三代銘茶とは?

ダージリン(インド産、紅茶のシャンパンと呼ばれる)
ウバ (セイロン産、水面にうかぶゴールデンリングを楽しめる)
キーマン(中国産、中国十大銘茶のひとつでもある)

③アールグレイ (Earl Grey)

・産地: 中国・セイロンなど
・水色:  濃いオレンジ色
・オススメの飲み方: アイスティー・ストレートティー・ミルクティー

アールグレイはダージリンと並び、非常に有名ですね!

渋みの少ないダージリンと中国茶のブレンド(一般的に)にベルガモットで香りをつけたフレバリーディー(着紅茶)です。

茶葉の名前ではないんですね。

Earl Greyは直訳するとグレイ伯爵。このティーの由来は、19世紀に実在したイギリスの首相チャールズ・グレイ伯爵とされる説があります。

味わいは、香り豊かでデリケート!このベルガモットの香り、実はミルクとも相性が良いためミルクティーとしてもおすすめされています。

高温に加熱しても香気が飛ばないため、チョコやケーキ、ビスケットなどの菓子によく使われます。

アルノ

アールグレイを世界に広めたのはトワイニングです。

ダージリンとアールグレイの違いについて、よく質問されます。違いはアールグレイはベルガモットを加えたフレーバーティーの総称であり、ダージリンは茶葉そのものの名前です。

なので、「ダージリンのアールグレイ」という種類も存在するのです。

アールグレイはこんな人におすすめ

  1. いろんな飲み方ができるお茶がいい(ミルク・ストレート・アイスOK)
  2. スィーツと一緒にたのしみたい
  3. お菓子の材料としていれるティーをさがしている 

日本で購入するなら?

アールグレイを世界に広めた「トワイニング」を味わいませんか?

わたしはアールグレイ好きで色んな種類を飲んでますが、トワイニングは常に常備しています。

高級ではないけど、かなり安定しています。ベルガモットの香りがたまらない!(リーフティー)

トワイニング
¥1,750 (2024/11/21 06:24時点 | Amazon調べ)

④アッサム (Assam)

・産地: インド北部産
・水色: 澄んだ濃いめの紅色
・オススメの飲み方: ミルクティー

アッサムティーはタンニンが多いのが最大の特徴。

甘みと味わいが深く、くせが少なく豊かな香りがミルクによく合います。ミルクティーのための紅茶がコレ。

アッサムは、北にヒマラヤがそびえるインド北部のアッサム州ブラマプトラ河両岸に広がる世界最大の茶生産地。

インドで生産される紅茶の半分はこのアッサムで作られ、このアッサム一帯でつくられる紅茶の総称がアッサムティーです。

ストレートで飲んでも甘味があってコクが強いアッサムですが、ミルクを入れることによってよりそのビターな味がより引き締まります。

アルノ

ミルクティ用の茶葉として、アルノの一押し!

アッサムはこんな人におすすめ

  1. 濃い味わい、深いコクのあるミルクティーが飲みたい
  2. ロイヤルミルクティーをつくりたい
  3. 何がなんでもミルクティーにこだわりたい 

日本で購入するなら?

アッサムはロイヤルミルクティーにオススメ!

イギリスで人気のTWG Teaのアッサムティーは、力強い深い味わい。もちろん最高級茶葉、手縫いのコットンティーバッグが最高の美味しさを演出!

⑤セイロン(Ceylon)

・産地: スリランカ産
・水色: 澄んだ濃いめの紅色
・オススメの飲み方: ミルクティー(一般的に)

セイロンは、スリランカの旧国名(1972年まで)であり、イギリスの植民地でした。

アルノ

セイロンティーとは、スリランカ産紅茶の総称です。

クセが少なく、マイルドなタイプが多い印象。一般的にほのかな柑橘系の芳香があり、ブレンドでも単一産地銘柄でも使用されます。

アッサムと並び、ミルクティーによく合うお茶と言われますが、比べるとセイロンがクセがなく、後味がさわやなのが特徴です。

ウバ(世界三代銘茶のひとつ)、ディンブラ、キャンディー、ヌワラエリア、ルフナなどが有名です。

セイロンティーは、栽培される茶園の標高によって、3つに種別されています。

高地産で栽培されるハイ・グロウン・ティーは味わいが濃く深く、質の高い紅茶ができるため、セイロン紅茶の最高級品とされています。

低地産のロウ・グロウン・ティーは味は濃厚で香りが薄くなります。

セイロンティーの種別標  高
ハイ・グロウン・ティー(高地産)1200メートル以上の産地
ミディアム・グロウン・ティー(中地産)600~1200メートルの産地
ロウ・グロウン・ティー(低地産)600メートル以下の産地
セイロンの産地別種別

セイロンティーは、産地によって風味も香りも異なる、多彩なティーなのです。

セイロンはこんな人におすすめ

  1. 世界三代銘茶を飲んでみたい(ウバ限定)
  2. ミルクティーでもストレートでも飲みたい

 日本で購入するなら?

セイロンティーなら、やっぱり世界三大銘茶のウバを飲んでみたい!

サートーマスリプトンのクォリティウバは、高地産のクォリティシーズンの茶葉だけをつかった高品質のリーフティーです。

⑥ラプサン・スーチョン (Lapsang Souchong)

・産地: 中国福建省
・水色: 濃いめのオレンジ色
・オススメの飲み方: アイスティーやミルクティー(スモーキーな松のフレーバーを楽しむ)

イギリスの紅茶の歴史の中で、最も古くから愛飲されていたラプサン・スーチョンは、現在でも上流階級・アッパークラスの世界で根強い人気があるようです。

茶の発祥の地は、中国福建省北部の崇安県産の紅茶(正山小種)。

このティーは くせのある非常に強いスモーキーな香りが特徴で、茶葉を松葉で燻して着香したフレバリーティーのひとつ。

アルノ

日本で「正露丸」の香りと表現されているくらい個性が強い!

日本で、ラプサン・スーチョンって聞いたことないですよね?

それもそのはず、生産されたものはほとんどがイギリスへ輸出されるため、もし日本でお目にかかったとしても、大半がイギリスを経由して輸入されいるのだそう。

ラプサンスーチョンは、紅茶好きの友人へのお土産にもよいかも!

ラプサンスーチョンはこんな人におすすめ

  1. いつもと違う風味のティーをさがしている
  2. イギリス上流階級が好むというお茶をのんでみたい
  3. ミルクティーでもストレートでも飲みたい

日本で買うなら?

私が日本へ持ち帰る予定のラプサンスーチョンティーは、フォートナム&メイソンのもの。

ウーロン茶を彷彿とさせる癖のある味わい、香りは、紅茶好きの友人に喜ばれます!

⑦ケニア(Kenyan)

・産地: 東アフリカ・ケニア共和国
・水色: 濃い紅色
・オススメの飲み方: ストレート・ミルクティー・アイスティーなど

ケニアはイギリスの植民地だったことから、1903年にインドからアッサム種の茶樹が持ち込まれ、紅茶の栽培がはじまりました。

それから、あっという間に世界的な紅茶生産国に!

味わいや香りはマイルドで、フルーティななかに渋みがほんのり。すっきりとしていて大変飲みやすい紅茶です。

アルノ

ケニアは、ストレート・ミルクティーなどどんな飲み方でも合います。

どんな飲み方をしても受け入れる懐の深いティー、それがケニア!

ケニアはこんな人におすすめ

  1. 飲みやすいティーをさがしている
  2. ミルクティーでもストレートでもアイスティーでも飲みたい

 日本で購入するなら?

ケニアティーは日本ではあまりポピュラーではありません。

こちらのケニアはオーガニックのCTC製法で、ケニアの小規模農家が丁寧に作っています。

AFRICAN TABLE(アフリカンテーブル)
¥1,188 (2024/11/18 16:48時点 | Amazon調べ)

まとめ

それぞれの茶葉のおすすめの飲みかたはこちらにまとめました↓

紅茶ミルクティーストレートアイスティーお菓子
イングリッシュ・
ブレックファースト
ダージリン
アールグレイ
アッサム
セイロン
ラプサンスーチョン
ケニア
紅茶のおすすめの飲み方

イギリスお土産におすすめの紅茶はこちらです↓

  • イングリッシュ・ブレックファースト
    (英国人が大好き!)
  • ダージリンアールグレイ
    (紅茶の王道)
  • ラプサンスーチョンケニア
    (日本で手に入りにくい)

イギリスで飲まれている紅茶の歴史に思いをはせると、

中国茶から始まり、植民地としたインド、さらに植民地としたセイロン(スリランカ)、ケニアというように、プランテーションの発展と並行して紅茶がイギリス国内へ広がっていったことがわかります。

イギリスでは、上流階級の茶会や、正式な場でのアフタヌーンティーなど、お茶会での正式マナーや、美しい茶器、優雅なティータイムが存在しています。

しかし、普通のイギリス家庭の場合、お茶の時間はとても大切だけれど、ティータイムの難しいルールや形式はありません。

アルノ

イギリスでは【大きなマグカップにティーバックで紅茶」というスタイルが主流。そしてお茶は一日に何杯も飲まれてています

味も香りも異なる紅茶の違いを、イギリス人は長い歴史の中でしっかりと認識しているのかもしれません。

私は今日も、濃い目にいれたアッサムティーで午後のミルクティーを飲む予定です。日本帰国のお土産には、ラプサンスーチョンを持ち帰ることにしました。

カフェでのアフタヌーンティーでは、いつもは飲まないアールグレイのミルクティーを試してみたい!

あなたは、どの種類の紅茶を試してみたいですか?

▼紅茶すきな方は、こちらの記事も参考になります。紅茶の効能から世界TOPブランドまで、ティータイムを楽しくするための豆知識が得られます。↓


▼最後に、「やっぱり一度いろいろ試してみたい!」という人は、アーマッドティーのティーバックセットがおすすめです。

アーマッドティーは、高品質と安心価格を実現する英国の紅茶ブランド。6種類を一度にためせるので、自分好みが見つけられます♪

【アーマッドティーセットの内容】
イングリッシュブレックファースト
・ダージリン
・アールグレイ
・デカフェアールグレイ(カフェインなし)
・セイロン
・イングリッシュティーNo.1(ハウスブレンド)

英国南西部デボンのエクセターよりお届けしました。

この記事があなたのお役にたてばうれしいです。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。Byアルノ

イギリス 紅茶 種類 ティー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次