\ 最大8%ポイントアップ! /

【必見】留学・ワーホリ前に「これだけはやっておいたほうがいい」12の準備ガイド!海外在住者が教えます

記事内には広告が含まれることがあります。
留学前の女の子
  • URLをコピーしました!

将来留学したいけど、今からできる準備はないかな?

ワーホリ前に「これだけはやっておいたほうがいい!」というアドバイスがあれば知りたい

海外留学やワーキングホリデーをめざすことは、めずらしいことではなくなりましたね。

しかし、私のもとには「何を準備したらいいの?」という迷いの声が寄せられています。

そこで、これから海外留学をめざす人むけに

海外留学前に準備すべきことリストを紹介することにしました。

この記事を読むことで、準備に迷う時間が短縮でき、海外へ出た後に【やっておけばよかった】と後悔することがなくなります。

充実した海外留学生活を送るために、「今すぐ!できること」から準備しましょう!

アルノ

わたしの体験と、まわりの留学知人による渡航前の準備リストです。がっつり いきます!

目次

現地情報の収集にSNS

留学やワーホリ生活を充実させるためには、「現地情報をいかに効率よく収集するか?」で決まってくるといってもいいでしょう。

今からすぐにできる!先輩たちの生の声を集められるのがSNSです。

以下にまとめたSNSは、”もっていないほうが少数派”というほど海外で流通しています。

例えばイギリスでは、携帯をもつ年齢である中学生くらいから老齢(FBが多い)といわれる年代の人まで幅広く使っています。

もしまだアカウントがない、使ったことがない、という人はこのさい作っておきましょう。

最初はTwitterで「留学 準備」、「ワーホリ (国名)」などの検索で情報あつめをすることをおすすめします。

イギリスへの留学・ワーホリ・移住情報なら?

わたくしアルノのTwitterインスタをフォローしていただけると嬉しいです!がんばらずに楽しむ海外生活の様子をほぼ日で更新しています。

海外留学で便利なSNS

  • Twitter(ツイッターは必須)
    すでに留学した先輩たちや、現地の役立つ情報を発信しているアカウントをフォローして現地情報を手にいれる
  • Instagram(インスタも必須)
    名刺に近い役割。留学先で出会った人がどんな人なのか、インスタ投稿を見れば一目瞭然。インスタのメッセージでのやりとりも盛ん
  • Facebook(フェイスブック)
    コミュニティの参加や、地域のイベントや仕事の情報収集、モノの売り買い(マーケットプレイス)に使っている人が多い
  • TikTok(ティックトック
    中国留学や、中国人と親しみたいと思っている人におすすめ。中国人の友人は年齢関係なくTictocを使っている
  • LinkedIn(リンクトイン
    就活やビジネスで有益なので、必ずアカウントを作っておきたい!
アルノ

SNSは海外生活の強力なコミュニケーションツールになります♪

メッセージアプリでコミュニケーションが円滑になる

日本でみんなが使っているLineは 海外であまり使われていません。

海外でよく使われるメッセージアプリはいろいろありますが、欧米ならWatsappが主流です。

例えば学校では クラスでWatsappグループを作り、講義やホームワークの情報交換や、飲み会の連絡、クラスの出欠の連絡までこのグループトークで行います。(FBグループで行うこともあり)

海外でよく使われるメッセージアプリ

  • Watsapp(ワッツアップ)特に欧米で
  • Snapchat(スナップチャット)特にアメリカ
  • Facebook messenger(フェイスブック・メッセンジャー)多くの国で使われている
  • WeChat(ウィチャット)中国ではコレ!
  • 他にKakaoTalkカカオトーク)韓国など
アルノ

わたしはイギリス在住なので、現地人とのやりとりは主にWatsappを使っています。

日本との連絡につかうメッセージアプリ

海外で日本の家族や友人と連絡するために便利なのは…

Line(ライン)です!

Lineは東南アジアでも普及していますね。

私もほぼ毎日実家の家族とラインのビデオチャットをつかって無料で会話しています。

海外からビデオ動画で家族と連絡のやりとりをするために、両親や祖父母のスマホに次のことを教えましょう。

1)「アプリのダウンロード」
2)「使い方を教える」
3)「ビデオチャット・画像送信の練習」

海外生活では 家族との近況連絡のほかに、急に日本の公式書類が必要になったり、写真で近況報告したり、送金を頼む、など実家の助けが必要なときも多いのです。

アルノ

特にビデオチャットと画像送信が双方でできるように練習しておくことをおすすめします

美容の準備は だ・い・じ!

留学を目指す女子のあなたへ!

いやこれ、マジほんと、やっておくと海外生活がラクになります。

永久脱毛は、全身できなくてもワキだけでもやっておきましょう。海外で落ち着いてケアできる場所や時間もとれず、ボーボーになるストレスが解消します。

今は永久脱毛も安い値段でできるので、気楽にはじめられますね。

おすすめは、▶ミュゼプラチナム

ここは店舗数が多く、移動もOK。お得なキャンペーンと激安価格でかなり通いやすくおすすめNo1。(友人はここでつるつる化してました)

わたしももちろん永久脱毛しています(ワキ+腕+足)。

いつビーチホリデーにいっても慌てないでいいし、なにしろチクチクやボーボーを気にしなくて生活できるのは本当にラク!

脱毛は実は男性にもおすすめです。

男性のヒゲ脱毛は、手間ヒマでいうとおすすめなんですが、ひげは将来をみこして考えるべきです。

たとえば、あなたが将来ハゲたときに坊主頭にヒゲを伸ばすことで、イケメン化する場合があります。なのでヒゲ脱毛をするときは将来をみこしてやってくださいね!

歯のメンテナンス海外生活では最重要事項といってもいいでしょう!

海外、、特に欧米では【美しい歯の標準装備は普通】だからです。一番に見られているのが歯だと言ってもいい!

悲しいかな、あなたがいくら美形でも、スタイルがよくても、頭がずば抜けてよくても、英語がペラペラでも、歯ひとつであなたの印象がガラリと変わります。

矯正するのが一番ですが、間に合わない人がおおいですよね。

例えば、わたしも、現在アメリカ在住の姪っ子も、海外渡航前に審美歯科に相談し施術してもらいました。完璧ではなかったものの、やらないよりよっぽどましだったと思います。

※歯は一生物の重要なことなので、後悔しないように自分だけで決めず かならず歯科で相談しましょう!

アートメイクに関しては、やっておくと【いつスッピンになってもOK】状態が作れるので、非常におすすめ。

わたしは今はうすくなってしまったけど、眉毛のアートメイクはやっていました。入院生活が長い妹はお化粧をしなくていいように目元のアイライナーもアートメイクしています。ラク!

髪のカラーリングを海外でも継続したい人は、海外でのプリン生活をどうすべきか考えておきましょう。

都市部にある大学なら日系ヘアサロンで日本人の髪にあうカラーリングを継続でる可能性が高い。しかし高額!田舎ならまずみつかりません。

一番ラクなのは自前の髪色、髪質にもどしておくこと。

もしカラーを続けたいなら日本のヘアカラー剤を1箱はもっていくことをおすすめします。

海外留学前におすすめの美容系準備

永久脱毛(特にワキ、腕、足)

歯のメンテナンス(矯正・ホワイトニング・美容歯科)

アートメイク(眉、アイライン)

髪のカラーリング手入れ(染めている人)

アルノ

わたしはここであげた美容系はすべてやっています。髪もカラーリングはしません。これで海外での美容生活はそうとうラクになります!

勉強しておくこと

留学前に勉強しておいたほうがいいことを紹介します。

英語に関しては言うまでもないですが、ワタシ的には文法や単語の前に英会話話の勉強をしておくことをおすすめします。

それも、できればいろんなアクセントのある外国人と話す練習をしておくと、現地で遭遇するあらゆる発音の英語に衝撃をうけなくてすみます。

例えばわたしはイギリス在住ですが、インド系英語や、スパニッシュ英語、フレンチ英語などいろんなアクセントを聴きますし、たとえ英国人でも、RP発音やスコティッシュイングリッシュ、コックニー発音などあらゆる超クセのある英語に遭遇します。

ぜんっぜん意味がわかりません!

留学直前にオンライン英会話で多くのアクセントに触れておくのが実用的な準備になるのです。

▼おすすめオンライン英会話といえばネイティブキャンプです。

いろんな国の講師がいることが特徴で、さまざまなアクセントの講師に出会える。24時間1日何度でもスキマ時間で英会話の練習ができる英会話の練習に最適なコスパ最強のオンラインサービスです。

日本の教養知識については、それぞれの国の話題になったときに、多くの日本人が自国のことを紹介できずにハッ!とします。

海外留学前に勉強しておくこと

  • 英会話の練習
  • 日本の教養知識(しらべておきたいこと)

 日本の天皇制
 第一次、第二次世界大戦の歴史と渡航国との関わり
 日本の国土面積と人口
 日本の首相や日本の政治について
 捕鯨についての自分の考え(特にオーストラリア)

アルノ

渡航国の歴史や文化を事前にしらべておくことも大事。現地の人とコミュニケーションをとるうえで知っておくのが礼儀だと感じます。

海外で役立つ趣味の世界!

あなたの特技やPR できる趣味は、海外生活でとても役立つ可能性大です。

例えば、日本からイギリスの小学校へ編入した友人の息子さんの話をしましょう。

内向的な彼はクラスで孤立しがちで、友人夫婦も心配していました。ところが、ある日得意のチェスで大人を負かしたことをきっかけに、彼の存在感が大幅UP!それからじわじわとクラスに馴染むことが出来るようになりました。

折り紙でも、空手でも、なんでもいいんです。あなたらしさを強烈にアピールできるのが趣味の世界です。

さらに、趣味を極めることで 将来的にあなたのサブワークにつながる可能性さえあります。

例えば料理好きな友人は、ロンドンの自宅でお料理教室を開いています。彼女はとくに料理の資格やパティシエの資格は持っていませんが、生徒さんはあつまっています。

海外を目指す人が習得しておくと役立つ趣味についてはこちらの記事を参考にしてください。⬇

  • 趣味についての関連記事はこちら!
アルノ

武道仲間、バイク仲間、サーフィン仲間、キャンプ仲間などいろんな出会いのきっかけとなるのが趣味の世界です♪

運転免許証の更新+国際運転免許証

運転免許証を持っている人は更新状況のチェックをしましょう。

海外渡航中に運転免許証の更新時期がくる」というのはよくある話です。

通常、日本での運転免許証の更新は、誕生日の前後1ヶ月間(計2ヶ月間)です。

もしタイミングわるく留学期間にかぶる場合は、「運転免許証の期間前更新」をしましょう。

この運転免許の期間前更新は、1年以上有効期限があっても申請できます。

さらに、留学先の国で運転したい人は、国外運転免許証(国際運転免許証)を作っておきましょう。

渡航国へは日本の運転免許証カードと、国際免許証の2種類をもっていくことになります。

 海外渡航前の運転免許について(警視庁公式サイトより)

 

アルノ

もし海外でレンタカーを借りることになれば、”日本の運転免許証”+”国際運転免許証”+”クレジットカード”(あと、パスポート)が必須で必要です!

お金と海外生活

海外へ行くまえにできるだけ貯金しておきましょう。

海外でできた友人とカフェへ行くにも、周辺国へ旅するのも、憧れていたレストランで食事するのも、お金がなければ充実した生活が半減します。

わたしの場合イギリスの物価があまりにも高くて、最初の1ヶ月は外食といえば、マクドナルドへ行き、ハッピーミール(子供用セット)を頼んでいました。なかなかいい経験でしたが、もうハッピーミールでお腹を満たすような生活をしたいとは思いません。

また、海外では現金決済がどんどんなくなっているために、クレジットカードは必須です。

銀行カードも作れますが、年会費無料、できれば海外保険が自動で付帯するクレジットカードを作っておくことをおすすめします。

楽天でよく買い物をするなら楽天カード、海外保険が自動でついてくるカードなら、エポスカードがおすすめです。

楽天カード

また、留学やワーホリの準備期間からブログYoutubeオンラインワーク、ネイルなどの稼げる技術をみにつけておくのもおすすめです。

海外生活をつづることが誰かの役に立ち、さらにお小遣い稼ぎができるのです。

海外生活を充実させるためのお金の知識

  • 貯金する!
  • クレジットカードまたは銀行デビットカードを作る
  • オンラインの仕事をみつけておく

「≫海外で日本人がしている仕事」←こちらの記事を参考ください!

アルノ

渡航したら憧れのあそこに行こう!アレを食べたい!と思っていてもお金がなければできません。すこしでも貯金して海外での体験につかってほしいです。それは一生の宝になります

海外転出届(年金や住民税の支払いについて)

留学やワーキングホリデー前には、「海外転出届け」を役所で行うかどうか決めましょう。

この届けをすることで、「国民健康保険」+「住民税」+「年金」の支払いが一時的に免除されるため、とても重要。

については、さらに「海外転出届け」で支払いを免除する方法と、「任意加入で支払いを継続するという2つの方法があります。

どちらもメリットとデメリットがあるため、地域の役所の年金窓口で相談することをおすすめします。

例えば、「海外転出届け」で年金支払をストップした場合、将来の年金額が下がる可能性があります(追納すればOK)。

また「任意加入」すると、海外にいるのに年金を支払うことになります(が将来の年金額は減額されず、万が一のときの障害年金や遺族年金は受給できます。

海外渡航前の海外転出届

  • 年金
  • 住民税と健康保険税
アルノ

健康保険の海外でのつかいかた、渡航先の医療も要チェックです。イギリスのように基本的に診療費のかからない国もあります。(英国の医療、参考記事はこちら

自分の身を守るために、在留届け

在留届とは、外国に3ヶ月以上滞在する場合に提出義務があるとされている外務省へのオンライン申請届けです。

わたしが留学していたころは在留届の存在さえ知らない人が多かったです。

しかし、テロや感染症、戦争や内紛が勃発している不安定な世界情勢の昨今、在留届は自分の命を守るためにとても重要です。

たとえば、在留届をだしていると、災害やテロがおこった場合、居住国の大使館、総領事館から安否確認や日本の家族への連絡をとることができます。

また、日本は世界でも最も安全な国ですが、同じ感覚で海外にくると非常に危険です。

わたしもロンドンの街中でスリにあったことがあるし、スラム街に迷いこんで怖い思いをしたこともあります。

海外渡航先の安全情報はかならず外務省のHPでチェックしておきましょう。

また、お財布にいれたクレジットカード情報をスキミングする手口もあります。磁気スキミング防止(RFID)のお財布や携帯ケースもおすすめです。わたしも持っています!

▼参考に、こんなかんじのものです。

\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

在留届けについてオンライン申請方法がわかる記事はこちら

アルノ

3ヶ月以内の短期留学や海外渡航なら、たびレジに登録しましょう

ホームシック対策

長い海外生活では、ホームシックになる人が多いものです。

特に日本のサービス、製品、衛生観念、食事の美味しさは世界一。

「どうしてこんなところにいるんだ。。」ということにならないためにも、ホームシック対策を立てておくとよいです。

キーワードは「日本食」、「日本の本や漫画」、「日本の動画」です!

こちらの記事に詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

アルノ

漫画アプリも日本でダウンロードしておくといいです。海外からダウンロードできなくなっているアプリもあります

携帯電話とインターネットは超重要

携帯電話がなくては、なんにもはじまらない!そんな世の中ですよね。

携帯は辞書になるし、道順も教えてくれる、SNSもメッセージのやりとりも、これがなければはじまりません。

ここでは、みんながよくやっている方法を紹介します。

携帯の端末はそのまま持っていくことができますが、「SIMロック解除」をしておく必要があります。

この解除ができない端末もあるので、あなたが契約しているドコモやソフトバンクなどのキャリアに問い合わせましょう。

これから携帯を買う人はiPhoneかシムフリー携帯を買っておくと便利。

海外についたら、格安のSIMだけを契約します。

検索で「SIM Only Plans 国名」などで検索するといろんな格安プランがヒットします。

イギリスなら超格安のGiffgafを使っている人が多いです。しかし!日本の端末と合わないSimもあるので、いきなり長期契約をせずに、いつでも解約できるプランにしておくのがベター。

インターネットについては、日本より海外のほうが圧倒的にフリーWi-Fiスポットが多いです。

わたしのオススメは、携帯のSimの契約時にデーター量の多い契約にし、テザリングでつかう方法です。

テザリングとは、携帯電話のデータをつかい、携帯をルーターがわりにしてパソコンやタブレットなどの別端末でネットを共有する方法です。

これなら、ネットの新規契約をする必要もなく、パソコンも携帯もタブレットもつかえてほんとに便利。

アルノ

わたし自身は、アンリミテッドデータで契約し、テザリングでネットを共有しています。

▼おすすめの格安シムフリー携帯

シャープのsenseは、バッテリーの長持ち度合いと、画面の美しさ、サクサク動くメモリ6GBと、ROM128GBで、容量のストレスもありません。総合的にいい格安スマホです。楽天シムもOKです。

シャープ(SHARP)
¥39,980 (2024/04/16 00:24時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

▼おすすめの日本の格安携帯キャリア(海外渡航中もそのまま契約し続ける人も多いです)

楽天モバイル

アルノ

iPhoneは、スリの被害に合うことも多いので海外では注意してくださいね!

まとめ

以上、「留学・ワーホリ前に【これだけはやっておいたほうがいい】12の準備ガイド」を紹介しました。

留学やワーキングホリデー、海外に中期滞在する予定があるなら、この記事のどれかひとつでも準備をはじめておくと、渡航前にバタバタせずにすむはずです。

女子の脱毛は超おすすめですよ!

また、あなたがもし学生の場合、渡航後に学校から学生用メールアドレスをもらえたら、早速学割の手続きをしましょう。Apple製品、旅行、コスメ、ファッション、レストラン、あらゆるものが学割でお得に使えます。

イギリスの学割全ガイドこちらの記事を参考にしてください。(Amazonプライムスチューデント)は必須です。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

また、この記事の一部は「広告リンク」になっています。当ブログのリンクを経由してサービスの検索や購入をしていただけると、今後の運営の励みとなり、大変うれしいです。

この記事があなたの海外生活に役立ちますように!@アルノ(Twitter)

留学前の女の子

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次